
コメント

ちゃんママ
初期に両方ありました( ;∀;)

bibiharu
両方でしたよー(^ ^)
夜寝れないくらいお腹が空くけど、口に入れてはもどしてました!
辛いですよね>_<
初期はお母さん食べなくても、赤ちゃんにあまり影響ないらしいので無理せず頑張ってくださいね!
-
まなちる
ありがとうございます!
ちょこちょこ食べでかんばります!- 1月9日

蓮音мaмa
今は食べつわりだけですが
10週目くらいまでは
吐きつわりもありました(;_;)

那月☆
お腹空くと吐いてしい、食べても吐いてしまい、そんなのが後期入るまでありました。
後期に入ってからも、食べたら吐いてしまいます。゚(゚^ω^゚)゚。

まなちる
みなさん、お返事ありがとうございます❗
質問が変わるのですか、
食欲ないとき、
旦那さんに料理に関して、どんなことをお願いしてますか?

那月☆
スッキリアッサリスッパイがいい!!
と言えばサラダや冷凍フルーツを作ってくれたり買ってきてくれたりします(´∀`)まなちるさん
-
まなちる
食欲ないし、献立も考えられないので、テキトーに買ってきてもらうのがいいんですね(*´∇`*)
ありがとうございます❗- 1月9日

れれぴ
私もそうでした(^_^)
寝起きが1番ヤバかったです>_<
起きて、貧血っぽいし気持ち悪くて何か食べなきゃって食べると全部吐いてって感じでした!
1ヶ月ちょいてわ収まったような気がします(o^^o)

なおたん*✧︎
5週目に両方出ました…今はだいぶ落ち着いてますがおかげで入院しました。。トラウマです食べつわりと吐きつわりのダブルは…(>_<)
まなちる
返事ありがとうございます❗
いま、6週なんですが、
食べなければ気持ち悪くなってたのに、今度は食欲がなくなってきて(´;ω;`)
とりあえず野菜ジュースをのんでます……(T-T)
ちゃんママ
私は日によって食べづわりだったり
吐いたりまちまちだったので辛かったです( ´・ω・` )
食欲がない時は食べれるものを食べれば良いと思いますよ!
私も野菜生活箱買いして飲んでました( ;∀;)