
生理予定日より2日早く出血があり、体調不良も続いています。37.1度の体温は生理中にあり得る値でしょうか。また、妊娠の可能性はありますか。
本来の生理予定日(10/31)より2日早く(10/29)生理のような出血が来ました。
ですが、体がだるく体温が1週間ぐらい前から36.8〜37.1をさまよっていて、現在も朝測ると37.1です。
生理が来ても37.1はあるのでしょうか。
昨日(生理予定日3日前10/28)には朝茶色いほんの少しだけのおりものような物があり、朝ナプキンを変えてそれからは出血、おりものようなものはその日ありませんでした。
下腹の痛み、便秘、頭痛、関節の痛みなとばあります。
やはり生理なのでしょうか。
妊娠の可能性はないのでしょうか。
- 海
コメント

あーちゃん
私は生理が来る日は必ず体温下がってました!
普段の生理周期や体温はどうですか?
いつも早まったりするなら生理かなって思いますが。
現在の出血も少ないようですし、着床出血の可能性もあると思います!
私は着床出血があったときは生理予定3日前にピンクの織物がでました!
妊娠してるといいですね☺️
海
ありがとうございます!
いつもは36代もいかなく遅れたり早まったりしたこともありませんので、今回は変に不安ですが正常な妊娠ならあんしんです!
もう少し待ってみます!