
コメント

ゆゆゆ
多いみたいですね😅
3月で希望してますが
4月生まれなので
4月が入りやすいと言われました😩

どらどら
宇土は人気なとこは入りにくいと聞きますね😅
うちの子ははなぞのに今は通わせてます✨
比較的まだ入りやすいほうかな?とは思います😅
ありあけ保育園はダントツで入りにくいらしいです😱
-
ママリ
コメントありがとうございます!
やっぱりどこも入りにくいんですね💦- 10月29日
-
どらどら
なかなかですね😱
毎年4月にはクラスに何人かは入園してくる子いますが中途はなかなかいません😅
ほんと0歳児クラスくらいかな😅- 10月29日
-
ママリ
そうなんですね💦
うちは5月で2歳なんですけど、やっぱり4月からがよさそうですね〜
でもその前に職場を決めないといけないから大変です😭- 10月29日
-
どらどら
4月が無難かなと思います😱
仕事もなかなか今のご時世大変ですよね💦
私も今はやめて産休で通わせてます😅
ただお腹の子を保育園にいれるさいは本当仕事私も決めなきゃ上の子たちもやめさせないといけなくなるからハラハラしてます😱- 10月29日
-
ママリ
保育園のことなんにも調べてなかったら知らないことばっかりでした😭
子供がいるっていう条件の職探しってなかなか決まらない感じがして不安です💦
お子さんいるともっと大変ですよね💦- 10月29日
-
どらどら
私も入園ギリギリで色々調べたり見学したりバタバタでした😅
本当子持ちはなかなかいい仕事ないです😫
収入はほしいけど本当病気ばっかりで、我が子も交互に休んだり入院やらで1ヶ月丸々仕事できず辞めさせられたりで大変でした😱💦
頼る人いないしパートで病児保育まで出してすべきことか?と疑問に思ったりで😫- 10月29日
-
ママリ
私も簡スーパーのレジとかが
無難かなって思ってるんですけど
そう簡単には決まらないですよね💦
私もほんとは3歳までは、家でみときたかったんですが、経済的働いてほしいって旦那に言われたんですよね💦
でも保育園に預けると病気移ったりして仕事休まないといけないってよく聞きます😭
辞めさせられたって辛いですね💦
私も実家は県外なので、頼る人いないから不安ばっかりです💦
愚痴ってすみません(>_<)- 10月29日

うに
どこも待機児童みたいですね💦
まさか熊本で!?と思って余裕こいてたの後悔してます💦
半年ちょい無認可でした!
最近途中入園が決まりやっと認可に行ってます!
でももうすぐ無認可、認可共に保育料無料になりますよね( ^ω^)
ママリ
やっぱりそうなんですね💦
仕事も決まってないとダメなんですよね?
ゆゆゆ
私は育休中ですが、
それでも場所が見つからなくて
辞めたりしてる知り合いがいます。
優先的には
母子家庭
共働き
1番最後がお母さんが
仕事を今してない所
ということなので
難しいですよね😭
ママリ
そうなんですね😭
私今仕事してないからなかなか決まらなさそうです💦
ゆゆゆ
申請書自体も
働いてる場所でどのくらいの
時間帯働いているかってのを
職場に書いてもらわないとなんで
何月に仕事をします!
なんて書けないですもんね😭
4月を狙うのがいいかもです!
それか、託児所がついてる所!
小川のジャスコには
託児所があると聞いたのですが
本当かは知らないです😅
それと保育園は定員が多いところを選びました!
ママリ
知らないことばっかりでした!
私も定員が多いところがいいかなって思ってました!
ゆゆゆ
たんぽぽとか花園が110人で多いですよ(*´ω`*)
ママリ
そうなんですか!?
ひかり保育園が一番多いと思ってました!
まよさんはもう決められたんですか?
ゆゆゆ
うちは家が松山なんで
たんぽぽと花園希望してます☺️
ママリ
そうなんですね!
いろいろ悩みますね💦
ゆゆゆ
職場の位置とかも関係しますもんね😅
ママリ
そうなんですよ〜
まず保育園の前に私は職場探しです💦