※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
妊娠・出産

車で3時間の距離に行くか悩んでいます。病院の先生は行ってもいいとは言えず、祖母の喜寿のお祝いがあるけど老い先も短いので悩んでいます。

車で移動3時間ほどの距離へ行こうと思っています。かかりつけの病院の先生に言ったところ「行くなとは言わないが行っても良いとお墨付きは出来ない。自分で考えてください」と言われました。皆さんなら行きますか?それとももやめますか?親戚みんなで集まって祖母の喜寿のお祝いを名古屋でしようとなっています。老い先も短いので出来るうちにお祝いしてあげたいけど、、、

コメント

ショーコラ

体調良ければ行きますかねー?
旅行とは違って喜寿のお祝いですし^_^

  • み

    コメントありがとうございます!
    先生の口調が冷めたような…
    怒ったような…
    だったので前回
    母親学級で言ってた
    ことと違くて「え?」と
    戸惑ってしまいました💦

    • 10月27日
  • ショーコラ

    ショーコラ

    妊娠中に安定期なんてものはないので、本来なら旅行とかの遠出は避けるべきですのでね^_^;
    最近はマタ旅なんてものが流行ってますが、産科領域では迷惑極まりない話なので。。。

    • 10月27日
k

1人目のときも2人目のときも、里帰り先の病院に25週までに一度受診しなければならず、片道3時間の距離を移動しましたよ😊7ヶ月の後半頃、旅行にも行きました☺️先生は、妊娠中はエコノミー症候群になりやすいから、ずっと同じ姿勢でなくてたまに休憩して身体を動かしてねと言ってましたよ!
もちろん100%大丈夫なんてことは誰にも言えないのでみさんの担当の先生はそういうことをおっしゃったのではないでしょうか?
せっかくのおばあさんのお祝いですし、切迫とかでなければ問題ないかなぁと私は思います✨

  • み

    そうなのですね😳
    母親学級で言われたことと、
    実際行くことを伝えたら
    返ってきた返答に
    ギャップがあったので
    戸惑ってしまいました😢

    節目節目でお祝いできるのも
    少ないですので
    体調と相談しながら
    行ってこようと思います!

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月27日
lilmom

何があるかわからないから許可を出しても保証できないということですよね⭐️
ご自身で体調見て行かれたらいいと思いますよ(^O^)

  • み

    なるほど🤔
    なんか先生の言い方が
    気になってしまって…
    皆さんならどうするか
    質問させて
    もらいました😢

    ありがとう
    ございます✨

    • 10月27日
m

私なら20週やったら行きます!
妊娠後期ならちょっと考えますが
安定期も入ってるので大丈夫だとは思いますよ😊
何かあった時用に母子手帳だけは持っておいた方がいいかな!

  • み

    ですよね!
    今まで異常なしで
    移動距離もそんなに
    遠くなければ
    問題ないよと
    前回参加した母親学校で
    言われていたのに、
    今回こんな言い方を
    されたので
    不安になりました!

    アドバイス、
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月27日
アポロ🍓

私は安定期に入った頃ハワイに行きましたよ〜!
先生に相談したところ、問題ないよ〜!ただ、日焼けには気をつけてね!って言われただけでした😊

  • み

    ハワイ😳良いですね✨
    周りの方の先生の感じを
    聞くと、皆さん
    優しい先生ばかりで…
    羨ましいです😭
    私の行っている病院の
    先生は少し厳しいみたいですね、

    中々親戚で集まる機会が
    ないので
    体調と相談しながら
    行ってきますっ🙇‍♀️

    • 10月27日