
コメント

K☆S
前駆陣痛はそんな感じでした⑅◡̈*
まだ36wなら横になったりする方がいいと思います。
37wになったら私はお腹を張らせて陣痛に繋がるように、どんどん動きました(*^_^*)
あと前駆陣痛の時に陣痛測る練習してました。

ゆいぴー
前駆陣痛は不規則で治まる痛み、ですかね(´゚ω゚`)わたしは前駆陣痛の12時間後に本陣痛に繋がりました。可能であれば、産院に行く準備が整っていると安心ですね!ファイトです(งᐛ )ง
-
yuny✧
ありがとうございます❤️
そんなに早く陣痛になられたんですね!!
わたしは30分ぐらいで、すぐに収まったので果たして…🤔て感じです(笑)
出産が近づいてるかもてことで、準備だけはしておきます!!- 10月27日

ふわふわ
前駆陣痛だと思います😊
前駆陣痛でも本陣痛(破水してなければ)でも、動けるならどんどん動いた方がスムーズなお産に繋がりやすいと思います。
痛みも紛れますし🤗
生理痛のような腹痛、
背中の痛み、
腰痛
膣らへんにチクチク
お尻の穴が痛む
お腹に激痛
私はこんな順番で痛かったです。
胎動は無くなることはないらしいです。
全然感じなくなったら危険らしいので、そうなれば病院に連絡してみてくださいね。
-
yuny✧
ありがとうございます❤️
30分ぐらいで収まったしまだまだ産まれる気配はありません(๑´•.̫ • `๑)
来週から37週で赤ちゃんも大きめなので動くようにします!
胎動はずっとあっていいんですねφ(*'д'* )
これから出産までドキドキですが気負わず頑張りたいと思います✨- 10月27日
🍑momo_mama🍑
横からすいません💦
私は昨日初めてのNSTだったんですけど、お腹の張りが少なかったのでお腹が張ってもどんどん動いて下さいと言われました…どうしてだろう?と思ったのですが、張ることが前駆陣痛に繋がるんですね!?😊
K☆S
正産期に前にたくさん動くとお腹が張りすぎて切迫になったりすると思うのですが、37w以降なら逆にたくさん動いてお腹張らせた方が陣痛に繋がったりします⑅◡̈*
1人目の時に微弱陣痛から始まって病院行ったら廊下を歩かされましたが、それから本陣痛に繋がりました(*^_^*)
🍑momo_mama🍑
そうなんですね!
返答ありがとうございます❤
知識が足りずお恥ずかしいばかりです😅
K☆S
初めては私も不安でしたし、産院に行って帰されるなんて事もありましたよ(^^;
赤ちゃんにもうすぐ会えますね⑅◡̈*
新生児の可愛さに触れられるのが羨ましいです!
母子ともに健康である事を願ってます☆
🍑momo_mama🍑
ありがとうございます❤
体重も増えすぎてるので、それも含めて少し運動しようと思います(ง ˙˘˙ )ว💓
yuny✧
ありがとうございます❤️
今回は30分ぐらいで終わりました!
37週以降は陣痛に繋げるように動いてもいいんですねメモメモφ(・ω・*)
赤ちゃん大きめなので早く出てきてもらえるよう来週からがんばります✨