
1歳の息子が卒乳の気配がなく、母乳を欲しがる様子。保育園ではなく幼稚園に預けず、気の済むまで母乳をあげているが、生理が来ない。同様の経験をされている方、どうしていますか?
完母で1歳になってもまだ卒乳の気配が全く無い息子です。暇さえあれば咥えたい様子です😵💦
量は朝だけ溜まってるだけで多めに出ますが、日中はダラダラ欲しがるままあげてるので、反射で少し出る程度です。3時間以上あかないとたまりません。
保育園ではなく幼稚園のつもりなので、本人の気の済むまで母乳をと思ってますが、生理が全く来ません。
そんなもんなんでしょうか?
完母の方で、しばらく保育園に預けない方など、どうされてますか?
- ねむ(7歳)

ねむ
もちろん離乳食は3回食です。母乳を飲むせいか150〜200gが1回の食事の量です。

HMS☺︎
1歳4ヶ月で断乳しました🎶
母乳が止まってからは許してますが、ただ、今もおっぱいおっぱい〜ってなって出ないおっぱい吸ってます😅www
うちの子はおっぱいばっかでご飯を本当に食べなくてやばかったので断乳しましたが、それがなかったら気にしてなかったかなと。。
生理は10ヶ月できましたし人それぞれかと!
-
ねむ
母乳が止まる日が来る事もあるんですね!
オッパイばかりでご飯が進まないのは悩みます😭
生理は人それぞれですか!- 10月27日
-
HMS☺︎
あ、断乳して時間経ってから止まった感じです🤣🤣笑
うちの子は1歳までほぼ母乳(ご飯は拒否)、そこからゆっくり食べるようになったものの周りに比べると少ないし1食も食べなかったり…
母乳は出てたので大きめに成長してましたが保健師さんにもやばいと言われ💦
今でも、昨日も一日中ほとんど食べなかったり(遊びに出てお菓子もあげてないのに😅)結構やばいですが、やっぱり食べムラはありますが断乳してからは食べる量は伸びてます!
完母でも友人は1ヶ月で来たそうですし!!- 10月27日
-
ねむ
大変そうです😣でも大きめに育ってるなら個性という事でしょうか。
生理も人それぞれみたいですね。でもほとんどの人が母乳やめてからしばらくしてって感じですか。
育児にはコレって無いのでどこで力入れて手を抜くか難しいですね🤣- 10月27日

Rママ
私も完母で幼稚園の予定です!
今もまだ昼1回と夜2、3回あげてます!断乳する気は無いので自然と卒乳できたらいいなと思ってます(*´-`)
生理は出産してからちょうど1年くらいできました(^^)
生理がまだこないのは心配ないと思いますよ!
-
ねむ
同じ人が!安心しました!
- 10月27日

crazy
おっぱい吸われてたら整理来ないのは普通みたいですよ!(*´∀`)
-
ねむ
そうでしたか!?ありがとうございます!
- 10月27日

おれこめ
うちは、1歳で乳離れしましたが、そしたら生理が戻りました!(それまでは全く生理が来なかったです🐥)
離乳食、卒乳&断乳したら、沢山食べるようになったってお子さんは多いですよね☆変わらないっておうちもあるので、一概に言えないけど💦
卒乳や断乳は、おかあさんとお子さんの気持ちやその家のペースもあると思うので、あげたいようにされて、いいと思いますよ😀💕
-
ねむ
乳離れって急に来るんですか?
その家のペースで大丈夫なんですね!ありがとうございます!- 10月27日

みみりん
うちも全く一緒ですよ😂
むしろ1歳過ぎて今までより欲しがるようになった気がします...
うちも幼稚園からのつもりですし、いつかは離れるかな〜と思って、無理に断乳もしないでいます!
でも、このままでいいのか困っちゃいますよね、、🤔
-
ねむ
自己主張が強くなって来てるからでしょうか?うちもくれくれが激しくなって来たような😣
- 10月27日

ちょこ
うちもまだおっぱいを欲しがります。外でも私のセーターを捲ろうとします💦おっぱいを飲むとご飯を残すので、泣こうが喚こうがご飯の後に授乳するようにしてます。それでもおっぱいを欲しがって、ご飯を食べないということもあります(T_T)
体重は成長曲線の真ん中だったので、もう少し断乳は先でも良いかなぁなんて思ってます😅
そのせいもあり、生理は最近まできませんでした。
-
ねむ
同じです!外出先でオッパイ欲しがるのは辛くいです。ボタンの服を着て引っ張られないようにしています😭
- 10月27日
コメント