
1歳半健診がお昼寝の時間帯に重なり、保育園のスケジュールとの調整が難しいです。仕事を休んでお昼寝させるか、別日に予防接種と健診をするか悩んでいます。
1歳半健診(集団)がお昼寝の時間帯にあります。
今働いていて保育園に子供を預けています。11月は私用や予防接種など予定がいくつかあるので、健診の日は午前中保育園に預けていこうと考えています。
1日休みにすれば健診前に1時間くらいでもお昼寝させたり調節できそうですが、保育園だと園のスケジュールに合わせなければいけないので、お昼寝が30分出来るか出来ないかになってしまいそうです💦
仕事を休んで健診前にお昼寝しっかりさせてた方が安心でしょうか?仕事は休める日数が決まってるので休む場合、子供と時間のインフルエンザの予防接種を午前中予定に入れなければいけません。インフルエンザの予防接種をした日に1歳半健診受ける方はいますか?
やっぱりインフルエンザの予防接種を受けるなら健診と別日にして何も予定いれない方がいいですよね?💦
- りぃまま(2歳2ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
検診は時間もかかったりするので私なら別の日にすると思います( .. )副作用なども心配なので(´・ ・`)

りかちゃん
保育士していました★
1歳半検診の日も登園してくる子もいましたよ!
その日は長丁場になるとこちらもわかっていますので、
早めにご飯を食べさせて寝かせたりもしていました!
保育園に相談するのも手だとおもいます★
予防接種はグズって午後大変になることもあるので
別日がいいとおもいます😣
-
りぃまま
回答ありがとうございます😊
早めに寝かせてくれたりしたんですね😲
予防接種とは別日にしようと思います。ありがとうございます✨- 10月26日

ルル
上の子のときに私も保育園へ預けていたので何も気にせず午後から半休もらって午前は私は仕事、子どもは保育園で、お昼寝時間の健診でしたが割りと大丈夫でしたよ☺️保育園へ通ってない子もお昼寝時間頃の健診なので眠い子は眠いだろうし、普段と雰囲気が違って興奮して寝ずに乗りきれる子もいるだろうし…。
健診とインフル予防接種は別日のほうが良いかもしれませんね☺️子どもが疲れてしまうかもしれません🤔
-
りぃまま
回答ありがとうございます😊
保育園通ってなくてもみんなお昼寝の時間帯だからグズる子もいますよね😅
予防接種のあと熱出たり調子が悪くなる可能性もありますよね!健診の日は午前中保育園預けちゃおうと思います😊- 10月26日
りぃまま
そうですよね💦
ありがとうございます😊