
マタニティ20週目で、性別未確定。ベビーグッズの準備は?同じ週数の方の準備アイテムを教えてください。スタイは手縫いで作成中です。
皆様、前回の投稿にコメント頂きありがとうございました!
ストレス発散方法や趣味も増えてきて心が楽になりました!
マタニティ期間は長い様で短いよ!といろんな方から聞いていたとは言え気がつけば今日で20週Σ('◉⌓◉')
折り返し地点ですΣ('◉⌓◉')
性別がまだ確定じゃないので服は買えませんがもうそろそろ揃えておいてもいい物などありますか??
ベビーベッド、ベビーバスは買う予定ありません。
チャイルドシートと抱っこ紐とベビーカーはお祝いで買って頂きます!
細かいグッズ、爪切りや鼻吸い機などは気が早いですかね?(^_^;)
よければ皆様が同じ週数の頃から買い始めた物を教えてください(o´∀`)ノ
スタイは前回コメントでオススメいただいたので手縫いで作っています♪
- あぁちゃま(8歳)
コメント

ひなみうた
爪切りはいりますよー!
すぐ爪伸びます。
むしろうちの長女は5mmくらい爪伸ばした状態で生まれました笑
細かいグッズこそ忘れがちなので買っておいて良いと思いますよ^ ^

azu66
7、8か月くらいから揃えるので問題ないと思いますよー。それまでは、先輩ママの友達に会ったりして、ひたすら情報収集してました!
-
あぁちゃま
情報収集、私もしています!
7〜8ヶ月はとても寒い時期なので今から買える物は買っておこうかと思いまして!- 1月8日

cucv
こんにちは♡
私の場合は性別がすぐわかったので、服は探しやすかったですが、でも下見にしておきました♩
セールもあるし、周りから貰ったりするよと言われたり…無駄遣いはしないことにしました笑
なので、最初は爪切り、体温計とか細々した物を買っておきました♡
本格的に揃え出したのは8カ月頃です♩
服は最低限の物、後は足りなかったら追加するようにしようと思いました(●´人`●)
あと、ネットの方が可愛いのあるから暇があればネットで安〜く買ってたりしますよ♩
-
あぁちゃま
私も次の健診で確定出るかなーとソワソワルンルンです((´艸`*))
親戚からのお下がりがたっぷりあるのですが全て女の子の服なので使えそうな色の物は節約の為、使わしてもらう予定です!
ネット見るだけでも楽しそうなのでいろいろと見てみたいと思います!- 1月8日

退会ユーザー
20wだと今すぐ購入ではなく、下調べ期間にするのをオススメします!
ネットやお店によって品揃えも値段も全然ちがうので、体の動くうちに見て回って目星をつけておくといいですよ(^^)
ちなみに私は30wに性別確定してから買い物を始めました!
-
あぁちゃま
田舎なので近くに西松屋かバースデーしか店舗が無く赤ちゃん本舗やベビザラスを見たいなら車で2時間近く走らなければいけません。゚(/□\*)゚。
今なら体動きますが30週になった時に車で片道2時間の移動ができるか不安です(^_^;)
未知の世界なので私の想像の30週はフーフー言いながら動くイメージなんですが実際けっこう動ける週数ですか?
海外の色使いが好きなのでベビザラスとかゆっくり見てみたいです♪- 1月8日
-
退会ユーザー
私はつわりが長かったこともあって、30w〜35wくらいが一番動けました!
お腹は大きくなってきていますが、ペースを合わせてくれる人とのお出かけなら全く問題なかったですよ(^^)
そういうことなら今のうちに近くの店舗を下調べして、性別確定したらすぐに遠くのお店回りをして、近くのお店では売っていない気に入ったものを買いに行ったらいいかもです(・ω・)ノ- 1月8日
-
あぁちゃま
旦那とお出かけが多いので2人の時間を楽しむ意味でもいいかもしれませんね((´艸`*))
あまり頻繁には行けないのでじっくり下見してこようと思います!- 1月8日

RARA18
爪切りは要りますよ💨すぐ伸びますよ😲娘はお腹にいるときよく左目をこすってるようなエコーばっかりで、産まれてみると爪は伸びてるし白目にはキズがいってました(笑)今も爪切りかかせないです❗ミトンは体温調節ができなくなると聞いたのでミトンは付けず靴下も履かせていません。外出の時ははかせますが。
室温計、温度計も買いましたよ~沐浴の時の温度は大事です。あとは・・・ネットでもかえます(笑)
-
あぁちゃま
バースデーに爪切りと鼻吸い器などのセットがあったので買いました(o´∀`)ノ
ガーゼも柄が可愛くて購入です((´艸`*))
赤ちゃんグッズって見てるだけで癒されますね♡
温度計Σ('◉⌓◉')
まったく考えてなかったです!
室温計も。゚(/□\*)゚。
ありがとうございます!- 1月12日
-
RARA18
ガーゼたくさん使いますよ~沐浴時に毎回2枚(体が冷えないようにのせておく用と洗う用⁉)使ってます❗毎日洗濯しないからすぐなくなっちゃいます(笑)
湯温計要ります❗お湯って大人はぬるいって思ってても赤ちゃんには熱かったりしちゃうので・・・💨
赤ちゃんグッズ癒されますね✨我が子はもっと癒されますよ💞- 1月12日
-
あぁちゃま
5枚入りを買ったんですがまだまだ必要ですねΣ('◉⌓◉')
- 1月13日
-
RARA18
私も無地のフチが黄色やらピンク、水色の5枚セットを買いました❗3セット程➕familiarの
ガーゼ2枚セットを4セット。マルマルと育ってきたので服も買おうかと検討中(笑)- 1月13日
-
あぁちゃま
思った以上に必要ですね‼︎
ガーゼの色とか柄ってあまり性別関係なく持ってても大丈夫ですかね?(^_^;)
一目惚れしたガーゼがピンクのうさぎ柄で♡
女の子じゃなかったらピンクは可哀想なのかなーと。- 1月13日
-
RARA18
ママが使うからいいのでは⁉男の子だったら服でピンクはちょっと・・・ってなりませが、ガーゼくらいママが気に入るやつでいいと思いますが(笑)
- 1月13日
-
あぁちゃま
ですよね((´艸`*))
私のハンカチだと思えば((´艸`*))- 1月13日
あぁちゃま
あとからアタフタしない様に買い始めておきたいと思います!
コメントに質問してしまって申し訳ないのですが、赤ちゃんに電動の爪ヤスリなどは使えないのでしょうか?切りっぱなしで顔などに傷がつかないか今から不安で(^_^;)
ひなみうた
うちは使ったことないです(^^;;
手先は割と神経が発達していて握ってることが多いので爪切りで素早く切るのが一番だと思いますよ!
切ってる最中も握ってきてうまくできなかったりするのでヤスリかける余裕が私にはないです(^^;;
あぁちゃま
そうですよね!
大人みたいにパーのまま動かさないで!なんて言えませんしね(^_^;)
出産&子育てはやはり先輩ママさんからいろいろ意見を聞いた方がイメージがハッキリできますね!
ありがとうございました!