
香川県高松市の方にお聞きしたいです!知り合いの方やご実家などでお米を…
香川県高松市の方にお聞きしたいです!
知り合いの方やご実家などでお米を作っていて譲っていただける農家さんご存じの方いませんでしょうか?( >Д<;)
県外から来たので知り合いがおらず困っています( ´・_ゝ・)
スーパーや産直も見てみたのですが結構いいお値段でして...
キヌヒカリやコシヒカリ、さぬき米などお米の種類は特に問わないので譲ってほしいです( 。゚Д゚。)
できれば30キロ6500円~8000円以内位であればありがたいなぁ。と思っています(_ _)
ご存じのかたがいればぜひよろしくお願いします!!
- ayu(6歳)
コメント

ぽん
農家に知り合いのいない人は、みんな自分でお米買っていますよ😅

3mama☆
春日町あたりに毎週日曜に安く売ってるお米の産直があります☆
30kgで売っていて値段も幅広くあります(*ˊ ˋ*)
結構美味しいし私も貰えない時なんかはそこに買いに行きます☆
名前と住所を書くんですが何ヶ月かに1回この日は安いですよ〜てハガキが入ってきたりします( ˙꒳˙ )
-
ayu
お米の産直!!春日のどの辺りなんでしょうか???他の方の書き込みで見かけたので調べたのですが場所が全然出てこなくて(。>д<)
ハガキ来ると分かりやすくてありがたいですね~♪とても気になります(*^^*)- 10月26日
-
3mama☆
高松市春日町1398-1みたいです!☆
調べたらYouTubeで場所も上がってました( ˙꒳˙ )「米」って書いた緑ぽい看板が目印です😄
自販機でもお米売ってる場所で日曜は農家の方?がきてたくさんの種類のお米を販売されてます(*ˊ ˋ*)- 10月26日
-
ayu
詳しくありがとうございますっ‼️
そうなんですね~!助かります!早速日曜日に行ってみます🙆
息子達の食欲が増えてきて...年明けには三人目が産まれるのでしばらく買いに行けそうにないので今のうちに買っておきたくて(;д; )!
分かりやすく助かりました!!- 10月26日
-
3mama☆
いえいえ( ˙꒳˙ )
行ってみてください☆
何時から何時までって時間もあったような気はしますがお昼頃ならしてるはずです😅
おお!3人目もうまれたら食費代もかかりますよね😅うまく活用お互い頑張りましょうね✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝- 10月26日
-
ayu
お昼前位狙って行ってみることにします✨!
上二人が男の子なので食費が右肩上がりで😅そうですね!お互い頑張りましょう😌
親切な方にコメントいただけてホッとしました✨とても丁寧にありがとうございました🙇!!- 10月27日
-
3mama☆
それくらいがいいと思います(*ˊ ˋ*)
あら!食べ盛りになりますね(笑)
うちも男の子2人いるので今からビクビクです(笑)
いろんな方いらっしゃいますよね😂顔の見えない場所だしこういう所だからこそ優しく接していけばいいのにな〜て私は思います😅
なれない土地で不安でしょうし、、💦情報がほしいのは当たり前のことだと思うので(*ˊ ˋ*)
助けになってよかったです☆- 10月27日
-
ayu
先日お米買いに行ってきました!
新米買ったのでおいしかったです✨
ちょうど特売?の日だったみたいでちょこちょこお客さんいました🙌
精米までしてもらえて妊婦の私にはとても助かりましたっ😂
教えていただきましてありがとうございました‼️- 11月4日

m691
ジモティというアプリで、譲ってくれるみたいです。
ヒノヒカリ 30キロ 7,800円でしたよ。
-
ayu
ジモティー、よく聞きますが利用したことまだなくて( >Д<)
登録してみようかな...検討してみます(^^)◎
ありがとうございます!- 10月26日

イチゴ
観音寺とか田舎の方に行くと農業の仕事があるのでお手伝いとかで仲良くなれたら貰えるかもですね🤨同級生で農家の子居ますが野菜など分けてくれることあります!地元の人と仲良くなれたら貰えるかも😊!あとは広告など見て安い時に買うのがベストです◎◎
-
ayu
やっぱり地元の人と仲良くなるのが一番ですよね~!前の転勤先でも仲良くなったお友達の知り合いの方に一緒に頼んでもらってたんです♪やはり農家の方から直接譲っていただくお米がおいしくて(*^^*)
- 10月26日

ゆー
JAの産直など行かれてはどうですか?お米を売ってるかは不明ですが💦地元の野菜など食べたい方はJAの産直行ってますよ!新鮮ですし!
-
ayu
ちょうど今日JA産直行ってきました!
お米もあったのですが、品切れで入荷待ちだったんです...(..)
野菜はとても新鮮でたくさん買いました!!これからは野菜はJAに通うことになりそうです(*^^*)- 10月26日

ちぃ
m691さんと同じ方だと思いますが30キロ7800円で出されてる方、いらっしゃいます。
うちは実家が県外でお米を作ってるので送ってもらったり帰省した時にたくさん持ち帰ってます(^^)
間に合わずにハローズで買いますが買うなら少量を購入した方がいいですよ☆
味が合わずに三種類ぐらい買い直しました(^^;
-
ayu
やはり農家さんのお米は格別においしいですよねー!!実家でお米作ってるなんてうらやましいです(*^^*)
やっぱりスーパーのお米だと味が落ちちゃいますもんね(;д; )もしスーパーで買うなら少しづつ買うことにします☆- 10月26日

退会ユーザー
友人の実家が農家していて米30キロ6千円で買ったことありますが、友人だから安く譲ってもらえたのであって赤の他人には紹介しにくいです。味も個人差があるし。結局一口30キロからで親子3人では消費しにくく脱穀するのも一苦労だったので一度しか頼まず、今は多少割高でもスーパーで無洗米5キロずつ購入しています。
-
ayu
三人なら大変かもしれないですねぇ~。
うちは1ヶ月で10キロあってももたないので割高だとちょっとしんどくて。
ありがとうございました!- 10月27日

あんじ
ミュウミュウ(フリーペーパー)に【としちゃん家の米】記事載ってましたよ。ググるとHPも出てきますので良ければご覧になって下さい😃
-
ayu
ミュウミュウ初めて聞きました!!ググってみましたが特別栽培米とか安心して食べれそうで魅力的です( *´艸)教えていただきましてありがとうございます!検討してみますね✨
- 10月27日

さな3002
実家や旦那の実家が農家の為、お米はずっと貰ったことしか無いのですが、収穫時期にしか注文は受けていなかったりします。(コシヒカリは8月に収穫なので今年の新米注文はもう終わってしまいました。力になれなくでごめんなさい)
後は農協に持って行くのですが、農協に集まったお米が全部混ぜられて(種類ごとに)スーパー等の店頭に並ぶそうです。
因みに、山際で育てたお米の方がおいしいです。
今農家はお米を作っても赤字になるので、やめて行く方が多いです。
ayuさんみたいな方が増えたらいいのにな。。
-
ayu
夫婦どちらものご実家が農家さんなんてとってもうらやましいです(*^^*)やはり野菜もお米もスーパーのものよりも農家さんから直接買うのがおいしくて、前住んでいた県では農家さんが出している無人販売所などを見つけては野菜を買っていました(^^)
コシヒカリは8月なんですね!私はてっきり10月だと...ど素人でごめんなさい<(_ _*)>にしてもせっかく作ったお米が種類で混ぜられちゃうなんてもったいないですね(*T^T)丹精込めて作ったお米💦
もしもなのですが...さなさんがご無理でなかったら来年分からで構わないのでご実家さんの所で買わせて頂くことなんて可能でしょうか???難しそうでしたら全然断って頂いても結構ですのでスミマセン💦- 10月27日
ayu
もちろんそうですよね。