※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rii
妊娠・出産

妊娠後期の方が赤ちゃんの夢を頻繁に見ることはありますか?赤ちゃんを意識して食べ物を考えることから、母性が芽生えたのかもしれません。

毎日、赤ちゃんの夢ばかり
見るようになりました!

あまり赤ちゃんの事は考えてなくて
あれ食べたい、これ食べたいばかり
考えているんですけど😂笑


少しでも母性が湧いてきたんですかね?笑


妊娠後期の方赤ちゃんの夢を
頻繁に見るようになったりしましたか?

コメント

はな

最近見るようになりました😮!

出産が近づいてきているからなんですかね〜?
でも現実出産は未知のことでなかなか心の準備が出来てません😢

  • rii

    rii


    私も心の準備できてないです!

    未だに本当にお腹に人間が入ってるの?
    私がママになるの?って
    信じられないですもん😂笑

    • 10月26日
  • はな

    はな

    ですよね😂
    実際生まれて自分の目で見るまで、本当に人間入ってるのかいまいち信じられないですよね(笑)
    あと1〜2ヶ月で自分が育児してるところ想像できないです💦
    考えると不安になってきます😂

    • 10月26日
  • rii

    rii

    いつも旦那と私のお腹から
    犬生まれてきたらどーする?とか
    馬鹿な事ばかり話してます😝笑

    不安ですよねー💦

    お互い育児頑張りましょう😆

    • 10月27日
あや〜

こんにちは!

私も、最近、赤ちゃんの夢を頻繁に見るようになり、さらに、会えるのが楽しみにってきました✨

  • rii

    rii


    すごい楽しみですよね😋

    我が子は女の子なのに
    男の子っぽい生意気な赤ちゃん
    ばっかり夢に出て来るんです。笑

    私に顔そっくりなので
    すでに性格も似てるのかな?と
    ある意味現実っぽい夢だらけです😂笑

    • 10月26日