
9ヶ月の息子が夜泣きや噛み癖で悩んでいます。薬で寝かしつけたらよく眠れたが、噛み癖はまだ続く。同じ悩みを持つ方いますか?
9ヶ月になったばかりの息子がいるんですが、ここ数日いつも以上に毎晩夜泣きが酷く(数分おきに起きて声が枯れるほど泣く、体を仰け反り泣く)
情けないですが眠気に負けイライラしてしまいました…😣
さらに噛み癖が出てきて、服を噛んできたり服の上から肩や腕、鎖骨までも噛まれて痛くて。近づいてくると恐怖すらあります😓笑
なので、昨日ドラッグストアで薬を買い飲ませて夜寝せました。そしたら、びっくりするほど夜泣きもなくぐっすり寝てくれて♡
逆に私が気になって寝れず…😂
でも、今朝もまだ噛み癖はあり歯が上下4本ずつ生えてきたので痒いのもあるかと思うんですけど友達噛んだら…とか思うと支援センターへ行けません😞
同じ9ヶ月の子で噛み癖ある方いますか?
- ダイズさん(7歳)
コメント

ayapiyo
なんの薬を飲ませたのですか?
ダイズさん
コメントありがとうございます。
宇津救命丸です。
ayapiyo
夜泣きが酷いとイライラ
しちゃいますよね😢😢
上の子が噛み癖がひどかったです!
でも不思議とお友達のことは
噛まなかったですけどね😂(笑)
私と自分の手を噛んだり
同居にしている義母を噛んだり
家族内だけでした💓💪
ダイズさん
イライラしてしまいました…
上の子は一切夜泣きとかなかったのでこんなにしんどいとは思いませんでした😔
家族内だけだったらまだいいんですけど、支援センターとか連れてって友達噛んだら。とか思うとなかなか行けなくて⤵️
イオンとかにある遊ぶスペースで遊ばせてても、すぐに友達に手出してしまうので本当目が離せません😣