
フッ素塗布についての適切な時期について相談です。
フッ素塗布について教えて下さい!
10ヵ月の息子です。
現在、上の歯が4本(2本でかかっているものあり。)と、下の歯が2本生えています。
日々の歯磨きでは、ベビーコーナーなどに売っているフッ素歯磨き粉(濯がないタイプのもの。)を使っているのですが、うまく磨けているのか、塗れているのか日々心配です。虫歯が出来ないように、なるだけのことをしてあげたいと思っているのですが、歯医者さんでフッ素塗布などはいつからやればいいのでしょうか。
ネットだと、8本以上〜とか、1歳〜などと書かれており、まだ連れて行くのは早いのか、でも6本生えてるから連れて行った方がいいのか…悩んでいます。
みなさんのお子さんはいつからフッ素塗布に連れて行きましたか?
また日々やられていることなどがあったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
- あやまん(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
早いかなーと思いつつも
4本生え揃った時に行きました(笑)
8ヶ月とかの頃だったかな!

♡♡♡ 🌹
1歳半の時に
市の検診がありその時に歯科検診も
あったのでやりました😀
-
あやまん
市の検診の時に一緒にやれるんですね!いい情報ありがとうございます✨
- 10月26日

5ままちゃん
一歳の時に市から案内がきてやりました!!
-
あやまん
1歳になると案内が来るんですね!
よい情報ありがとうございます🤗✨- 10月26日

さ
まだ下2本しか生えてない時に歯垢とってもらうついでに塗ってもらいました🌟
-
あやまん
やっぱり2本でも歯垢とかあるんですね😱うちの子6本も生えてるから取ってもらわなきゃ💦
ありがとうございます😊- 10月26日
あやまん
そうなんですね!
じゃあ10ヵ月でも行けますね!^ ^
行ってみます!🙋♀️
ちなみに…お子ちゃんは歯医者さん行った時ギャン泣きしたり大変でしたか?😨
はじめてのママリ🔰
そこまでギャン泣きではなかったですよ!
歯が生え始めた頃から
歯ブラシを持たせて口の中に入れるようにしてたので
そこまでギャン泣きではなかったです!!ぐずった程度でした☺️
あやまん
そうだったんですね😊
うちの子は歯ブラシ自分で持ってやってくれるけど、磨こうとすると怒るので心配です😂
ですがチャレンジしてみます🙋♀️
ありがとうございました✨