
子供用の非接触体温計の使用感について教えてください。
子供用の体温計ってどんなタイプ使ってますか🤔?
非接触のすぐ測れるタイプが欲しいのですが、レビューでよく誤差が大きいと書いてあるのですが、使ってる方どうですか😀?
- すてぃんぴー(6歳)

🐼
婦人体温計で測ってます!
予測式なので素早く測れるので👍

o
たしかにたまーに熱ないのに
38.2とか出たりします😅
まぁ熱ないと思う時に限ってよくあるのですが、、、
脇で測るやつで最短で測れるやつと2個持ちしてます!

さらい
かなり誤差ありますよ、、( ̄▽ ̄;)

メメ
普通の体温計で計ってます😃
同じく誤差が多いと聞いたのと、小さいうちは別に普通のでも動かないので計れたし、今は慣れてるのでそのまま大人しくしててくれるので🙆♀️

ちびた
誤差ありすぎて、無いのと同じです。
正しく測れないので、本当に意味がないです💦
30秒くらいが一番正確かなと思います。
うちは15秒の買っても誤差ありすぎて、結局出産前から夫婦で使ってた30秒のにしました。

ままり
耳で一秒で計れるやつ持ってますが、脇で一分で測るやつと0.5~1.0℃違うので、結局脇で一分で測る普通の大人用の体温計使ってます。
産院でも大人用の普通のやつ(一分)使ってたので、新生児でも大人用(普通のやつ)で問題ないですよ。

まぁちゃん
オムロンの普通の体温計で今は測っていましたが、それまではPigeonの赤ちゃん用の体温計を使ってました🙆

a.u78
以前、非接触のものを使ってましたが誤差がすごく合っているのかわからなかったので、脇で15秒で測れるものに変えました😂

すてぃんぴー
みなさんコメントありがとうございます😊
まとめての返信で失礼します😅
やはり誤差が大きいというコメントしかないので、脇で測るタイプにします😁
コメント