
コメント

ママたん
普通とは何ですかね?^_^
私立も公立も認可保育園なら収入で決まりますよ^_^

◡̈*
基本的な保育料は同じですが、私立は色々指定のものや諸々費用が追加でかかることはあるので園によって違う料金になるようですよ😄
-
すもも
なるほど!
保育料は同じでも、そぉいうところで金額がかわってくるんですねᐠ( ´ᐞ` )
ありがとうございます(。-_-。)- 10月25日
ママたん
普通とは何ですかね?^_^
私立も公立も認可保育園なら収入で決まりますよ^_^
◡̈*
基本的な保育料は同じですが、私立は色々指定のものや諸々費用が追加でかかることはあるので園によって違う料金になるようですよ😄
すもも
なるほど!
保育料は同じでも、そぉいうところで金額がかわってくるんですねᐠ( ´ᐞ` )
ありがとうございます(。-_-。)
「保育料」に関する質問
収入に変動がある場合、9月から保育料が下がったりすると思うのですが、市から通知書は届きますか? 届くとしたら、いつ頃でしょうか? 自治体ホームページに載ってなかったため 他自治体で構わないので、なんとなく目安…
家から近い(徒歩5分以内)で手ぶら登園で保育料も安いというだけの理由で無認可保育園を選ぶのって甘い考えでしょうか😵💫? 見学の際、施設自体は古いですが園の雰囲気は特段悪い感じはしませんでした。 少人数ですが、…
幼稚園のプレ通っている方いますか?おいくらくらいですか? 幼稚園のプレ2歳児クラスに通っているのですが、毎月、保育料、給食費、バス費用、その他費用で35000円くらいかかっています。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すもも
すいません!公立って書けばよかったですね😅やはり収入だけなんですね!ありがとうございますm(_ _)m