※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シウ
子育て・グッズ

母が病院で検査結果が不明で心配。孫に影響がないか医師に相談したが、隔離は必要ないと言われた。結核かどうか検査は症状がないと難しい。

母が昨年から病院にかかっていたのですが
今日、結核か肺炎か分からないから来年の1月また検査ある、と言われました。

1年以上も医者に行っていてまだ、原因がわからないんです。

娘はもう4ヶ月ですし、幾度となく母に抱っこやらお風呂やらお世話してもらっていました。
(今はアパート暮らしなので週1くらい会いに行ってます)

母も結核だったら!?と心配して医師に
小さい子供いるんですが、どうしたらいいですか?と聞いたそうですが
結核かどうかも分からないから今は別に隔離とかしなくていい、と言われたそうです。
でもとても心配しています。

自分のせいで、孫が髄膜炎とかになってしまったら、と...乳児が結核になると髄膜炎などになったりするそうなので...

ちなみにBCGは来月受ける予定です。

何も症状ないのに、結核かどうか検査とかは出来ないですよね?(>_<)

コメント

deleted user

結核なら菌検査でわからないんですかね?

  • シウ

    シウ

    コメントありがとうございます(^^)

    レントゲンやらCTやらやってるみたいですが、菌はやってるかは分からないです💦

    • 10月25日
さみー

私の旦那も2年前の健康診断で肺に影がみつかり検査しましたが肺炎でもない、肺がんでもない、結核でもないけど一応結核の治療をするために結核の診断になりました。
今でも経過検査を受けてますが原因不明の影があるだけで何にも症状はないです。

  • シウ

    シウ

    コメントありがとうございます(^^)

    うちの母もそんな感じです、、
    結局なにか原因分からないみたいで(>_<)
    来年の1月に痰の検査あるみたいなんですが...

    • 10月25日
さとみっち

また①から検査大変ですが、病院変えた方が良いのでは?

  • シウ

    シウ

    コメントありがとうございます(^^)

    私も母に言ってみたんですが、大学病院から来てる先生らしく、ここら辺では1番みたいなんです💦

    • 10月25日
ゆっぴ

結核の可能性がある患者さんを普通に帰すってあり得るんですかね…⁈肺炎にしても、検査が来年っておかしいような💦看護師してましたが、なんだか、?です…🙄
結核だとしても咳をしていなければ排菌されないみたいですが…これからの時期、普通に風邪をひいて咳をすることもあるでしょうし不安ですよね💧本当に結核の疑いがあれば、痰が出るように吸入をして、排痰で結核の検査をする方法があります。その検査の際も検査室にほぼ隔離状態でします💦
どのような症状で病院にかかられているか、どのような病院なのか分かりませんが私なら他の病院受診させるかもです😣
専門領域ではないので確かな知識でないかもしれませんが、結核疑いの患者さんも時々いらっしゃって、上記の検査してましたよ💦
不安を煽ってしまったらごめんなさい💦

  • シウ

    シウ

    コメントありがとうございます(^^)

    そうですよね、疑いあるのに普通にしてろとか意味わからないですよね💦

    検査は去年から3ヶ月ごとにやってるんですが、まだ分からないみたいで
    1月に痰の検査するらしくて...

    病院変えたら、って言ったんですが大学病院から来てる先生らしく、ここら辺では1番みたいなんです💦💦

    • 10月25日
3人男の子まま♡

症状がないみたいですが病院にかかるきっかけになったのは何でしょうか?
レントゲンや菌検査、血液検査とかしてないんですかね💦?

  • 3人男の子まま♡

    3人男の子まま♡

    結核って症状なくても保菌しているケースありますからね(´∵`)ただ保菌していて発症していないケースです。

    • 10月25日
  • シウ

    シウ

    コメントありがとうございます(^^)

    もうずっと前からなんですがレントゲンで毎回引っかかってるみたいで...💦💦

    • 10月25日
  • シウ

    シウ

    保菌ですか💦
    うちの母、昔一度、結核なったんです💦
    だから怪しいのかなと...
    母も不安がってます😢
    孫にうつしたら大変だって...

    • 10月25日
  • 3人男の子まま♡

    3人男の子まま♡

    そうなんですね、私大学病院で看護師してますが昔結核をやっていたらレントゲンにまだ影が残ることもあるみたいですよ。陳旧性かな?と思いますが。

    • 10月25日
  • 3人男の子まま♡

    3人男の子まま♡

    どっちにしろお母様も不安があるのであれば一度セカンドオピニオンしてみてもいいかもしれないですね!

    • 10月25日
  • シウ

    シウ


    昔やってると影残ったりするんですね😳‼️
    やはり、セカンドオピニオン必要ですよね、もう一度話してみますね!

    • 10月25日
  • 3人男の子まま♡

    3人男の子まま♡

    はい、残りますよ。
    その病院の医師には昔結核したことがあることは伝えてあるのでしょうか?
    伝えてないのであれば伝えてみてからセカンドオピニオンでもいいかなと思いますが。

    • 10月25日
  • シウ

    シウ

    どうやら主治医には言ってるらしく、影の他にモヤモヤがあるらしく、分からない菌らしいです(>_<)

    セカンドオピニオン今進めてます💦

    • 10月25日
  • 3人男の子まま♡

    3人男の子まま♡

    そうなんですか、でしたら話が違ってきますね(*´・д・)💦

    呼吸器専門の病院とか、大学病院とかの方がいいと思います⸜( ⌓̈ )⸝

    • 10月25日
  • シウ

    シウ

    今見てもらってるのが
    大学病院の先生なんですよね💦
    なのに分からないって事もあるんですね😢
    困りました...
    一応、病院探してみます💦💦

    • 10月25日
  • 3人男の子まま♡

    3人男の子まま♡

    あれま(*´・д・)💦
    そうですねー詳しく検査とかしてかないと消去法もできないですからね💦

    いい病院が見つかるといいですね!

    • 10月25日
  • シウ

    シウ

    ありがとうございます(^^)!

    一つの病院だと、やっぱり不安なので色々探してみますね🤗
    ありがとうございました✨✨

    • 10月25日