

ママリ🔰
お住まいの地域や生活水準にもよりますが、難しいかなーという印象です。
(私だったら無理です)
何年ローンでしょうか?
年齢的に25年ローンとかですかね?
だとしたら管理費や修繕積立金など入れると月々18~20万くらいの返済?
うちも旦那が39の時にローン組みましたが、繰り上げ返済見越しての借入なので頭金だいぶ入れました。
私だったら頭金1000万以上入れて3500万くらいのローンにするかもしれません。

anemone❁.。.:*✲
マンションをご購入される場合、物件の1割を仲介業者に預かり金として納めるかと思います。
預かり金は引き渡しの一ヶ月後に返金されますので、そのお金は引っ越し代や家具家電、税金(不動産取得税や固定資産税)にあてることになるかと思います。
また頭金や預かり金とは別に諸経費を支払うための現金(ローン保証料や登記料、仲介手数料など)が必要です。
預かり金や諸経費を現金でご用意され、尚且つ500万円ローンの頭金としていれる場合、住宅ローン場合4000万円となります。
ご主人が40歳でいらっしゃるので25年と計算したら、月14万程の返済になるかと思います。月手取り50万円として、月々の返済は可能かと思いますが、節約が必要になると思います。
これから教育費もかかりますし、自営業ですと老後の貯蓄は必須かと思うので>_<
となると、まきさんがパートをされるとより安心かと思います!

まき
ありがとうございます
現在同居に家賃20万払うというおかしなことをさせられているため、早く家をでたくて相談させていただいたのですが
とても勉強になりました
自分にもあまいところがあったので
もっと勉強して早く家を出られるよう頑張りたいと思います
コメント