
コメント

しらす
大きいおもちゃは1個で、手で持って遊ぶようなおもちゃは2個買ってます☺
しらす
大きいおもちゃは1個で、手で持って遊ぶようなおもちゃは2個買ってます☺
「おもちゃ」に関する質問
場面緘黙系年長息子 幼稚園お迎えいくと首に血の塊と傷が、、 どうした?ってきくと 〇〇くんがやった、、、 自分はなにもしてない おもちゃの取り合いもしてない といってて相手の子は 私が知る限りお友達とトラブル あ…
慣らし保育始まって数日。 泣くかな?と思ったのですが、まっっったく泣かず、 周りの子たちみんな泣いてるのに、 なんだ?って顔して1人叫びながらおもちゃで遊んでる(自宅でもそう)と先生から聞きました🫠 この子は大…
おもちゃの部品を飲み込んだかもしれません💦 小さなスイッチのボタンで、そんな簡単に取れるものではなかったのですが、トイレから戻ったら無くなってました💦 周りを見てみたのですが、それらしい部品は今のところ見つか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🌼
やっぱりそうですよね!!😂
お金もかかるし場所もとるし2個は買えないですよね😅
喧嘩になりませんか?
しらす
買ってすぐは取り合いになりますけど、少し経つと他のおもちゃで遊び始めるので大丈夫ですよ!
お下がりがきかないから大変ですよね💦
🌼
なら1つでも大丈夫そうですね❤️
ほんとですよー😱 双子育ててる人なかなかいないし話も聞けないですよね😂
しらす
二個ずつ買ってたら家の中も大変だし破産します!笑
双子ちゃん、なかなか近くにはいないですもんね💦
これから動き始めるとまた大変ですね。
お互い頑張りましょう☺