※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N.Tomo
お出かけ

2歳半になったばかりの女の子を育ててます。今週の金曜日、ディズニーラ…

2歳半になったばかりの女の子を育ててます。今週の金曜日、ディズニーランドに初デビューすることになりました。この季節でも夜は寒いですね。昼のかっこう、よるのかっこうはどうしたらよいですか?あと、持ち物はなにがにりますか?さらにお昼とかはどうしたか?乗り物は何を乗りましたか?教えてください。

コメント

deleted user

中は長袖でそこにもこもこのパーカーを着せて行ってます😊
うちはディズニーのときだけベビーカー持参します。
お昼は事前予約するか、予約が取れなければ当日直接お店に予約取れるか確認します。
ランドなら大体子供と一緒に乗れるものばかりですよ❤️
うちの子はミートミッキー、ハニーハント、バズが大好きですね!

はじめてのママリ

昼はロンTで大丈夫だと思いますが夜は寒いので暖かい防寒着必須です!!
お昼寝もするようならベビーカーとブランケット、パレード場所取りするならシート、お子様と一緒に場所取りするならお気に入りの絵本やおもちゃ、おやつは持っていきます。


今はハロウィンで平日でもめちゃくちゃ混んでいるのでレストランも当日でもなかなか予約は取れないと思いますし、並んで、席を確保するのも一苦労だと思うので、パンなどの軽食持参した方がいいと思います。

スモールワールド、プーさん、バズ、エンカウンター、ダンボ、アリス、メリーゴーランド、ベアシアター、フィルハー、トゥーンタウンに行く感じです😊
絶対乗りたいものを決めてFP取らないと長時間並ぶのは飽きてしまいぐずります💦

はな

まだ産んだばかりなので子連れでのディズニーは未経験ですが、
立地的に夜は結構寒いです。
千葉県内の予報気温より、体感は低いです。
大人でも、都内で過ごすより防寒着増やした方がいいぐらいなので、お子さんは体温調節しにくく地面に近い分、しっかり対策してあげた方がいいかと思います。
ただ室内は逆に人の多さや空調で暑いこともあるので、着脱が簡単に出来る方が便利かと思います!

れい

最近、朝と夜は寒いですよね。
特にディズニーは寒いですよ。
昼間は長袖のTシャツでいいと思いますけどジャンパーかパーカー等重ね着できるものは必須ですね。
まだまだ、多分昼寝するでしょうからベビーカー持参してブランケットも持って行きます。
楽しんで来て下さい。