
初めての妊娠で不安です。陣痛の体勢や予定日について相談です。焦りと不安があります。
初めてで分からないことだらけなので質問させてください💦
陣痛きたかもって思って間隔測るとき、みなさんどういった体勢になってますか?
寝た状態ですか?座ってリラックスした状態ですか??
余談にはなりますが、明日が予定日です。
周りの友達や先輩はみんな予定より早く産まれてるので焦る一方です。全然 兆候もないし、家族からの まだ産まれそうにない?っていう声も 嫌になってきました…。
赤ちゃんのタイミングだとは分かってますが、体重も増える一方だし 不安しかありません。はやく会いたいな。
- 金太郎(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

なつみ
まずは焦らず、痛みが出てきたらすぐ病院にっ!
自分の楽な体制になり、授乳クッションなどあれば、楽ですよ(*´∇`)

リッ!
焦ることはないですよ!
周りからの声ってすごくプレッシャーになりますよね、わかります( ; ; )
私も予定日5日遅れました!!
お腹の中が心地いいんですよ❤︎
素敵なことです❤︎
陣痛は前駆陣痛ならまだしも本陣痛だと座ってるのはかなりきついと思うので寝てゆっくりした状態がいいのかなと思います!😊
金ちゃんさんの測りやすい体制でいいと思いますが( ・ᴗ・ )
-
金太郎
ママリ見てたら 結構周りから言われてストレスって人見て、自分も同じ立場になって、こういうことか…って思いました(><)
旦那も、お腹の居心地がいいんや!って言ってくれてるのですが💦
楽な体勢だったら 寝ても座っても大丈夫なんですね!
ありがとうございます(* ᵕᴗᵕ ))- 10月24日

まーみー
正産期に入った当日の朝に破水から始まったので、入院の準備をしながら歩き回りつつ、測りました。
バタバタしてましたが、明らかに今までとは違う張り方と痛みだったのでわかりましたよ😃
-
金太郎
大変だったのですね😂
張りは頻繁にあるんですけど、なかなか本陣痛に繋がらなくて😭
ほんとに赤ちゃんのタイミングなんだなーって思いました(><)- 10月24日

奈々ゝ
最初はトイレに座った状態で測ってました😅
トイレから出たあとは床に転がったりしてみましたが…
私は最終的に壁に手を付いた状態でいました😅
他の方はどうか分からないので
最初色々試してみると良いかもですね😊
赤ちゃんきっと長くママと一緒が良いのかもですね😊
声かけして会いたい気持ちを毎日伝えると
伝わるかもですよ💕
-
金太郎
楽な体勢を探しながらって感じですね!
胎動しっかり感じてるので、
ママ早く会いたいよーって毎日声かけるようにしてます✧‧˚
ありがとうございます😭💓- 10月24日

退会ユーザー
陣痛の間隔はかるのは寝転がってはかってました(*´v`)
私予定日より4日遅れで出産でしたよ!
私も周りが予定日より早い人が多くて病院側も「焦らないで大丈夫だからね」って言われてたけど
太るし腰痛い背中痛い、赤ちゃん会いたいで、
めっちゃ焦って40週の検診の後に夕方から階段の昇り降りしたり雑巾がけしたり、スクワットしたり夜中になればおっぱいマッサージしたりしたら陣痛来ました(笑)
焦らなくて大丈夫なの分かってるけど焦りますよね
このまま正産期過ぎちゃったらどうしようとか
私出来れば促進剤使いたくなかったのでお気持ちわかります💦
-
金太郎
寝転がる方が多いのかな?👏🏻( ˊᵕˋ )
分かっていただけで嬉しいです😭
ほんとに、病院にも 陣痛くるといいねーって言われてあっという間に1週間経って…って感じです。
腰も痛いですし、張りはあるのに😂
毎日散歩と おっぱいマッサージもしてるんですけどね(><)
私自身が体が小さいので、赤ちゃんが大きくなり過ぎたらどうしようとか余計なこといっぱい考えてしまいます💦- 10月24日
-
退会ユーザー
寝転がって痛くてうずくまります(笑)
あくまで予定日だから大丈夫!言われてもなんの保証もないですしね……
腰痛とハリ痛いし苦しいですよね(´;ω;`)
毎日頑張ってるのですね!
赤ちゃんママのお腹の居心地良いのですかね……(*´ω`*)
小柄さんでしたか💦
余計に不安でしょう(´;ω;`)
でも、いずれ赤ちゃんは会えますよ😊
1日でも早く赤ちゃん見れますように!😖💦- 10月24日
-
金太郎
いつくるかドキドキしてますが
全然来る気配もないので、
その緊張感も薄れてきて逆にリラックスしてます(笑)
胎動もまぁまぁ激してくて痛いくらいなんですけど、居心地いいのかな(笑)
必ず会えると信じてただひたすら待つだけですね!(* ᵕᴗᵕ ))- 10月24日
-
退会ユーザー
めっちゃ分かります!🤣🤣
私も予定日までは緊張してたけど、過ぎちゃうとなんだか(笑)
私も胎動ずーっと激しいのありましたよー
アバラ痛い痛い( ˙-˙ )w
陣痛の時まで(笑)
夜中におっぱいマッサージをしてお腹が張ったら止めてまたマッサージして張ったら止めてをやるのをオススメします😊💕
何かあれば病院が助けてくれるので大丈夫ですよ😊- 10月24日
-
金太郎
元気にボコボコ動いてくれてるので
そこは安心してるんですけどね💓(笑)
マッサージ!
その方法してみます୧(*ˊ⌔ˋ*)୨
アドバイスありがとうございます😊❣️❣️- 10月24日
-
退会ユーザー
元気なのは分かりますよね笑
出てくる準備運動してくれてると思ってました(笑)
私はこのやり方で陣痛来たのでぜひ😊- 10月25日

さとみん
金ちゃんさん😂うちも明日予定日ですがまだなんも前兆がありません(T_T)♡お散歩も10000歩目指して頑張ってますがまだ下りて来ず(T_T)♡みんなの話聞いてみると予定日より早く生まれる人が多いから不安ですよね(T_T)♡うちも助成券切れたので26日の検診も実費だし心が折れそう😂その日の内診で変わらなかったら多分誘発すすめらるのかなあ😂早く我が子に会いたいですよね😭
-
金太郎
一緒なんですね😭!!
おしるしも何もありません…
私も明日で補助券切れます💦
なるべく自然でいきたいですよねー!
焦っても仕方ないのですが(;;)- 10月24日
-
さとみん
一緒でなんか安心します😭♡何もかもが本当初めてだし前駆陣痛は生理痛みたいな鈍い痛みがあるってのはあるんですが本格的な痛みがないんですよね(T_T)出来たら補助券無くなる前に出産したかったです(T_T)♡自然が1番ですよ♡赤ちゃんが出たいタイミングを待つしかないですかね😂無理に身体動かしてなんかあったら怖いですから🤭
- 10月24日
-
金太郎
私も前駆陣痛は結構前から感じてるんですけど、なかなか本陣痛に繋がらなくて😂
むしろ胎動の方が痛いです(笑)
明日検診なんですけど、今から何言われるかドキドキです😂😂- 10月24日
-
さとみん
本陣痛がどゆものかもまだ想像出来ないです😂胎動はボゴボコです🤣元気な証拠ですよね♡明日の検診で良い方向に行くように願ってます♡うちも26日検診でいい方向に行きますように🤲♡
- 10月24日
-
金太郎
お互い、出産の日も近いと思うのでいい報告ができるよう、頑張りましょう♡
いっぱいありがとうございます💓💓- 10月24日
なつみ
頑張ってください😌
金太郎
コメントありがとうございます( >_< )
まだ陣痛くる気配もないですが…
痛みを感じだしたら焦らず落ち着いて病院に連絡しようと思います!
頑張ります!ありがとうございます😭😭
なつみ
最初はめっちゃ気にすると思いますが、早かろう遅かろう大丈夫ですよ(^^)赤ちゃんも早く出たがってます!あくまでも予定日なので、私は2週間早く生まれましたが産まれる3日前にエコーで2700㌘となってましたが、出てきたら3500㌘ごえのびっく赤ちゃん誕生!
なつみ
あと、最初の何日かはほとんど一睡もできないので、今はたくさん寝てください(^^)
金太郎
エコーと実際で結構誤差あったんですね!!
私も、予定日は予定!
前後するのは当たり前って自分に言い聞かせながら 過ごしてます!
赤ちゃんが無事に産まれてくれさえすればそれでいいんですよね😭💓💓