
コメント

天音
背中ではなく、首の方にずらしてみてはどうですか?
安全ベルトも本当はつけた方がいいみたいですが、
もう体も安定して落ちなさそうになったらつけてません(笑)
天音
背中ではなく、首の方にずらしてみてはどうですか?
安全ベルトも本当はつけた方がいいみたいですが、
もう体も安定して落ちなさそうになったらつけてません(笑)
「しつけ」に関する質問
こどもがわがままを言った時に 怒るのって効果あると思いますか?? たとえば おもちゃを買わないよ、って言っても ほしいほしい って暴れて でも買わないんだよ、って諭した後に 収拾つかなくなったときなどです😣 そ…
1歳7ヶ月の男の子を育てていますが、最近嫌々期に入ったみたいで、自分の思ったことが伝わらなかったり、思い通りにいかないと酷い癇癪を起こします。 出先だろうと、家だろうと関係なく大声で泣き喚き、歩けるのに歩かな…
妻側が原因で離婚した方いますか? 家事育児収入ほとんど夫婦で協力して補っている夫婦です。 私(妻)自身が、子どもたちといると疲れてしまい、子の行動が許容できなくなり怒ってしまう→子どもを追い詰める→自分にイライ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ayu
首のあたりでつけてもいいんですね!
いつも手がもげそうで苦労してました笑 安全ベルトはつけなくてもいいかなーって私も思っちゃってます💦
天音
私も体がかたいので、首のあたりでつけてます(笑)
ベルトも真っ直ぐ立ってる場合は大丈夫かもですが
下に落ちたのを拾う時とか不安定になるので気をつけて下さい🤗