
産婦人科で妊娠は分かったが、赤ちゃんが見当たらず、流産の可能性がある。手術や洗浄、安静が必要か悩んでいる。生理は8月が最後。
教えてください。
今日産婦人科に行き尿検査では妊娠してるのに、
エコーでは赤ちゃんがいなかったです。
ショックのあまり先生の話がわからなかったです。
なんとか流産かな。1週間様子見て洗浄かな?とも言われました。
先生には出血が酷くなったら電話して、病院きてとしかいわれてません。
流産した方。辛いとおもいますが、私はどんな事をこれからするのでしょう?
中絶?(赤ちゃんいないけど)みたいな手術をするのでしょうか?
洗浄とななんなんですか?
私は1週間安静にしてた方が良いのでしょうか?
病院終わってから泣きすぎて、頭が追いつきません。
生理は8月が最後です。
- 龍くんママ
コメント

華💐
私は切迫からの流産でしたが、結果的には自然にきれいにでてきてくれたので、手術などはありませんでした。
でも、綺麗にでてきてくれなかったりすると、中の赤ちゃんを出すために手術しないといけないみたいです💦😣

退会ユーザー
今何週か、胎嚢確認ができているのか、胎芽は見えていたのかなどによって違ってきますが、胎嚢も見えてないのなら化学流産、胎芽確認後で無症状なら稽留流産、既に出血などあったなら完全流産などあります。
稽留流産なら掻爬手術という内容物を掻き出す手術になります。
-
龍くんママ
9週ですが確認できず、
赤ちゃんのふくろ?はあるけど、中に赤ちゃんがいない状態でした。
出血はあります。
初めて聞く言葉ばかりで、
私の状態が落ち着いたら一つ一つ検索してみます。
ありがとうございます。- 10月24日
-
退会ユーザー
そうしたら胎芽と心拍が確認できない状態だと思いますので、しばらく胎嚢が出てくるのを待つか、洗浄して胎嚢を出そうかという話だと思います。
今は混乱していらっしゃるかもしれませんが、その時期の処置だと中絶のように大掛かりなものにはならないので心配なさらないでください。- 10月24日
-
龍くんママ
はい!そのとおりです!
動揺がありすぎて、たどたどしいのですが、そのような事言われました。
ただただ何が何だかわからなく、
中絶みたいな中をするのかと(検索して)思ったら怖くて。
ありがとうございます。
少しずつですが、頭がさめてきましま。- 10月24日

にゃみへい(24)
一度流産をした際に、子宮の中のものを掻き出す手術をしました。
一応自然に出るように薬を飲みましたが出てこなかった為手術になりました。
呼吸器から麻酔をしてそのまま1時間かからず終わりました。
私も考えないようにしても思い出して泣いてました。
辛いですよね。
-
龍くんママ
自然に出る薬は怖がりな私にはありがたいですね。
出産とは違い手術とは怖いですが、
1時間ほどで終わるのですか。
辛い記憶の中返事ありがとうございます。
はい。かなしくて、つらくて、泣くのがとまらないです。- 10月24日
-
にゃみへい(24)
目が覚めた時の麻酔切れる時の気持ち悪さが1番嫌でした、、、
麻酔が体に合わなくて何度も吐きました💧
何で私がって思ってしまいましたが、世の中には出来ない人もいると思うと出来るだけ私は良いし子供はまだ2人の時間をくれたのかな?と頑張って前向きに仕事をして流産してから半年後にまた授かることが出来ました。
むりなさらず、旦那様に甘えて泣いて下さい。- 10月24日
-
龍くんママ
麻酔とは気持ち悪さなども出てくるんですね。
麻酔ってやっぱり怖い(全身麻酔は後遺症出やすいときいたので)です。
前向きになるまで時間かかりますが、
私もにゃみへいさんの考え方をしたいです。
旦那には申し訳なさと、悲しみで泣いて話しそうです。
ふとした時泣いてしまいます。- 10月24日
龍くんママ
そうなんですね。
赤ちゃんのふくろはあるのに、
中に赤ちゃんを確認できず、
洗浄とは手術になりそうですね。
辛い記憶から、教えていただきありがとうございます。
華💐
お辛いですね.....。
こればかりは、こんな言葉で心が癒えるものではないですが、今お腹にいてくれる赤ちゃんと向き合って、サヨナラしてあげてください。