
初期流産についての質問です。6週頃の流産は、自然に出ることが多いです。普通の生理とは異なり、量が多く痛みも伴うことがあります。経験のある方、教えてください。5w0dで胎嚢確認、6w0dで出血が見られ流産の可能性あります。
初期流産について質問です。
妊娠6週頃の流産ってどんな感じですか❓手術はしないで自然に出てくるのを待つケースが多いのでしょうか❓その場合、普通の生理とは違って量が多かったり痛みが伴ったりしますでしょうか❓経験のある方いらっしゃいましたら教えて下さい🙇♀️
5w0dで胎嚢確認できましたが、6w0dで子宮内に出血が見られ胎嚢見えないと言われました。はっきり言われませんでしたが多分流産になると思います。
- naaco(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
私も同じくらいの時に成長していなく流産でした。
私の場合は何も無かったです!
出血もあるわけでもなく、お腹も痛い訳でもなく…
なので手術になりました!

あいな
9週の頃に出血して受診をしたところ、5週の大きさで成長してないから流産だろうと言われました。
赤ちゃんの大きさと出血みられているため自然と出てくるだろうからと、手術せず待つことになりました。
その時言われたのは、自然に出てくるまで人によっては1ヶ月ぐらいかかるかもしれないとのことでした。
私の場合、9週の受診で5週から1ヶ月近く経っていたので、受診してから1週間以内に腹痛が強くなり(生理痛より重い、陣痛より軽い痛み)、出血とともに自然に出てきてくれました。
出てきてくれた後は痛みも治り、出血は生理と同じぐらいでした。
-
naaco
ありがとうございます。出てくる時に痛みがあったのですね💦
お話聞かせていただきありがとうございます。- 10月24日

sa★
私も5〜6w頃に薄茶のオリモノ⁈出血が1週間程続き、6wで心拍確認出来ず、その後出血し流産確定しました。
しかし自然に血の塊が出て来たので処置はせずに終わりました。
3度の流産を経験しましたが、日帰りか一泊入院の処置が多いみたいですね‼︎
-
naaco
ありがとうございます。血の塊がとのことですが痛みはありませんでしたか?😣
- 10月26日
-
sa★
腹痛はありました。生理痛より強い痛みで数日はとてもしんどかったです。しかし先生からは、我慢せずに痛み止めを飲んで下さいと言われ内服して過ごしました。
- 10月27日
naaco
ご回答ありがとうございます。
手術はどのような感じでしたか❓
退会ユーザー
手術はあっという間です!私はまだ初期の初期でしたので日帰りでした!
全身麻酔で一瞬で眠って、目が覚めた頃には終わってました!✨
その後私は体調全然問題無かったのですぐ帰りましたよ😊
naaco
日帰りでできるんですね(^-^)
教えていただき、ありがとうございます。