
コメント

マヤ
フォロミは9ヶ月からじゃ無いですか?😅
うちは1日一回ですが下痢はしてません😊

ぶたぴーなっつ。
フォロミは3回食をきっちり食べるようになってから飲ませるものですし、しかも目安は9ヶ月~なので、月齢的にも離乳食的にも早いと思います。
3回食ならフォロミでいいのか、と言ったらそういう訳でもなく・・・
3回の離乳食からほとんどの栄養を賄えるくらいの量を食べれるようになってから、それでも補いきれない鉄分などを補給するためにフォロミを飲みます。
-
ゆっけ♡
やぱ、早いんですかね?
まだ、ほほえみのほうがいいんですか??- 10月23日
-
ぶたぴーなっつ。
早いですよ!
3回食できっちり量を食べられるようになってないと😅
娘は10ヶ月くらいでフォロミに切り替えましたし、離乳食が軌道に乗らなければ1歳になっても普通のミルクのままだったりしますよ。- 10月23日
-
ゆっけ♡
ぢゃ、ステップはもう使わないですかね?9ヶ月から変えるミルクとかありますよね?
- 10月23日
-
ぶたぴーなっつ。
ステップは使えないと思います。
9ヶ月~なら「ぐんぐん」とか何種類かありますが、まずは3回食が軌道に乗ることだと思います。
9ヶ月~のも結局はフォロミなので、普通のミルクに比べたら栄養は劣ります。
ミルクが食事そのものだとしたら、あくまでフォロミは食事で補えない分を賄うものであるので。補助食品的なものです。- 10月23日
-
ゆっけ♡
ぢゃ、ほほえみのままでもいいってことですよね??
なんか無駄になりました🙈💭売ることも出来ないですし...- 10月23日

なぬ
まだフォロミは早いと思います…。
3回食もまだなら尚更です。
1歳までは普通のミルクでいいくらいですよ!
-
ゆっけ♡
ぢゃ、ステップは一歳前とかでいいんですかね?
- 10月23日
-
なぬ
ステップなどのフォロミは1歳前後で鉄分など取りにくい栄養を補う為のものなのでまだ2回食や3回食始めたばかりの時は不要です。
1歳過ぎてきちんと離乳食食べてて牛乳が飲めればフォロミはいらないとも言われました。- 10月23日
-
ゆっけ♡
そうなんですね、、
とりあえずステップあけたんですけど、、もう使わない方がいいですよね!- 10月23日
-
なぬ
ステップは1歳〜と書いてあるんですよね?
8ヶ月の子に1歳〜のものはあげない方がいいと思います(ノ_・。)- 10月23日
-
ゆっけ♡
なんか9ヶ月から変えた方がいいよって言われたんで、、
そうてすね、なんか無駄になりました。- 10月23日
-
なぬ
それは9ヶ月頃3回食が軌道に乗ったらって意味だと思いますよ🙂
変えたいならせめて9ヶ月〜のフォロミにしてあげてください☆- 10月23日
-
ゆっけ♡
わかりました!!
フォロミ買えば良かったんですね、まだ無駄にはならないですよね🙈💭あれはミルク売れないですし、諦めます笑。- 10月23日
ゆっけ♡
フォロミとゆうかステップに変えたんですよ!1歳からの!
マヤ
1歳からのだと分かってるのに何で8ヶ月の子に飲ませてるのかが分かりません🤔
9ヶ月からってのは「早くて9ヶ月から」って、意味で書いてます。