
コメント

h-akko
あけましておめでとうございます。
すごく単純ですが…抱っこしてユラユラする時にお臍に力を入れて、腰を左右に振ってます。
これで下腹のたるみが随分マシになりましたよp(^_^)q
最近ではくびれが戻ってきました♪
h-akko
あけましておめでとうございます。
すごく単純ですが…抱っこしてユラユラする時にお臍に力を入れて、腰を左右に振ってます。
これで下腹のたるみが随分マシになりましたよp(^_^)q
最近ではくびれが戻ってきました♪
「母乳育児」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
nk2mam
コメントありがとうございます!
なるほど~
下半身はどんなことしましたか?
h-akko
とにかくムクミを取る為に足を高くして寝たり、娘をあやすついでにスクワットですね(;^_^A
すとーん!って声をかけながらしゃがむと喜んだので♪
nk2mam
コメントありがとうございます!
スクワットですね~
私も頑張ってやってみます!
6ヶ月くらいまでが一番痩せやすいと言うので(笑)
毎日どのくらいしていましたか?
h-akko
スクワットは気が向いた時に(笑)
うちの娘は抱っこ虫やったので、抱っこしながらかかと上げとかもやってましたσ(^_^;)
nk2mam
そうなんですかぁ(笑)
ありがとうございます!
スクワット頑張ります!