※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひま
お金・保険

生命保険料の控除方法について教えてください。給与天引きから口座引落に変わった場合、今年の控除はどうすればいいでしょうか?

生命保険の保険料控除について教えてください。
今まで給与天引きで保険料を払っていたのですが、今年は育休中のため、口座引落でした。
今年の保険料控除はどのようにすれば良いのでしょうか?
何もわからずすみません💦よろしくお願いします。

コメント

あいにゃん

生命保険からの通知を会社に提出出来るのであれば書類を会社に提出してやってもらった方がいいと思います!

  • ひま

    ひま

    会社でできるのですね!上司に聞いてみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 10月23日
ゆーみん

会社側に提出してやってくれるならお願いするのが一番早く確実です😃
でも、稀に確定申告してくれって言う場合もあるので、自分で確定申告期間内に税務署に行く必要があります😊

  • ひま

    ひま

    ありがとうございます!
    確定申告は大変そうですね!😳
    会社に聞いてみます(^^)

    • 10月23日
タマ子

給与天引きということは団体保険か何かで、会社が把握しているから自分で控除証明書を付けたりはしていなかったのでしょうか?
その場合は、会社に対応を聞かないとわからないと思います💦

  • ひま

    ひま

    団体保険ではないですが、給与天引ができる保険会社だったので、給与天引してもらっていました💡
    そうです、証明書は付けていませんでした!
    会社に聞いてみますね、ありがとうございます😊

    • 10月23日