
コメント

まめ太まま
うちはいないいないばぁ怖がっていましたよ!
私たちがゆっくりやる分には大丈夫ですが、絵本でページをめくると一気に表情が変わるので怖かったみたいです😅
今はなんともないですけどね!

いいかな
うちも 驚いてました!
・ばあー!の声を小さくする
・ばあー!の時の顔(目を見開かない、ニッコリ笑う)
・あんまり至近距離でしない
うちの子は
これで 怖がらなくなりました!
あと
オムツ代える 体制で?
お子さんの両足でお母さんの両目でふさぐ感じにして いないいないばー
すると
足の裏の感覚や、隠れてる部分が目だけなので少し安心、ほどよい距離感
これは うちの子 好きでしたよ(*´-`)
-
ろっぷん
やっぱり驚く子いるんですね!
声を小さくして優しくやってみたら大丈夫でした!無反応でしたけど😅
あかちゃんの足でいないいないばあも今度やってみようと思います!
ありがとうございました😊- 10月23日
-
いいかな
グットアンサーありがとうございます(*´-`)💕
足の裏の刺激って大事と言いますし
ぜひ オムツ換えのときのセットでやってあげてください☆
うちは今でも 喜びます笑- 10月23日

3kids
ばぁっ!の勢いが良すぎるとか^^
驚かないように、ばぁぁー♡って感じで優しくやるといいかと思います。
-
ろっぷん
ゆっくり優しくやったら大丈夫でした💕
ありがとうございました〜😊- 10月23日

いいとも
うちの息子は怖がるまではいきませんが、あまり興味がないようでウケません💦
私もいないいないばぁはどんな赤ちゃんも喜ぶものだと思っていたので、こんな子もいるんだなと勉強になりました(笑)
-
ろっぷん
興味のない子もいるんですね!赤ちゃんの個性にもよるんですかね💦
私も産前の育児のイメージとは違うことが多くて子供にはいろいろ学ばせてもらってます笑
ありがとうございました😊- 10月23日

退会ユーザー
顔が隠れて見えないのが怖い子はレース生地とかみたいに透けているもので隠すと良いと聞いたことがあります😊
-
ろっぷん
一回ガーゼで顔を隠してやったことがあるんですがそれもダメでした😅💦
今度はもっと透ける生地でやってみようと思います!ありがとうございました😊- 10月23日

みぃひ
うちの子いないいないばあしても真顔です😂まだ興味ないのかな😂
-
ろっぷん
3ヶ月だとまだ早いんですかね😅
いないいないばあがこんな高度な遊びだったとは💦- 10月23日

ままりん
3ヶ月の頃はいないいないばあは全く興味なし!!でした😂
真顔。www
いないいないばあっていなくなる→また出てくるということが理解できるようにならないと面白くないみたいですよ!
うちはたしか5ヶ月くらいから喜ぶようになりました☺︎︎
-
ろっぷん
3ヶ月だとまだ早いんですね😅
もうちょっと大きくなったらリベンジしてみたいと思います!ありがとうございました😊- 10月23日
ろっぷん
ゆっくりやったら大丈夫でした!でも真顔でした😅
成長すればまた変わりそうですね!ありがとうございました😊