
コメント

どきんちゃん。
私は安定期入る4ヶ月辺りまで悪阻ありました!それ以降は全くなくなりましたよ!

退会ユーザー
自分は10-12週くらいがピークでした!!!
そのあと安定期に入り2週間くらい悪阻ぶり返しが来たけどそのあとは全然安定しました!
-
あやか
人それぞれですが、もうすぐ酷くなるのかと思うと嫌ですね😅赤ちゃんが育ってると思い頑張ります😌
- 10月23日

まこ
つわりは人それぞれなので、ピークの時期も様々ですよ😂
私は今回9週~13週がピークでかなり酷かったですが、1人目は今回よりマシな悪阻で7週~12週頃がしんどかったです💦
-
あやか
初めてなので、どうしても心配で😅
酷くなることも考えて心づもりしておきます😊- 10月23日

退会ユーザー
私は初期は食べづわりで11wから吐きづわりになり入院、17wで退院してまだ点滴行ってます。ピークはずっとと言えばずっとですが、15wで失神したときかもしれません💦
-
あやか
そんなに酷くなるんですね😣食べれる時に出来るだけ摂取きておこうと思います!
- 10月23日

松尾
人によって違うと思いますが、私は8、9週くらいがピークで10週で急に軽くなりました。
おそらくかなり早く軽くなった方だと思います。
その後も吐きグセや食の好みの変化などは残りましたが、吐いたりのピークはその辺でした!
悪阻辛いですよね😥
-
あやか
私もまだ吐いたりはしてないので、このまま悪阻が終わってくれればと思っています😅皆さんの話を聞いてると辛そうですが頑張ります🙇♀️
- 10月23日

yamatoma
現在12週ですが、ピークは8週〜10週くらいでした!
11週から急に楽になりました。
まだ食後にモヤモヤする感じは残っていて、ゲップが多くなった感じはありますが私はだいぶ軽い方だと思います😣
つわりもピークも人それぞれですがいずれ終わるものなので、今はとにかく食べられるものを食べられる時に少しずつとるのがいいです!
私もこれからつわり酷くなるのか〜と最初は不安になっていましたが、その分赤ちゃんが元気に育ってくれている証拠!と思って乗り切りました✨
もう少しだけ頑張りましょう😣❣️
-
あやか
8週〜10週にかけてピークになる方多いですね😳私はまだ始まったばかりなので何が食べやすいか模索中ですが、少しずつでも食べられたらと思っています😊赤ちゃんが元気に育っていると思いながら乗り切ります💪✨
- 10月23日

k
6週目に入った頃、あれ?なんか気持ち悪いなくらいでしたが6週半ばくらいから一気にきました😭
7〜10週くらいがピークで、16〜17週くらいに完全におさまりました💦
悪阻は本当に人それぞれなので、なるべく軽く済むといいですね😭
-
あやか
私もそろそろ悪阻がひどくなる頃かなぁと様子をみてます😂出来るだけ軽く済めばいいですが…出来るだけ食べれるようにしたいと思います✨
- 10月23日
あやか
そんなに長く続いたんですね😰
もうしばらく様子見ながら食べれる物を探してみます!
どきんちゃん。
中には、初期・中期と悪阻がなかったのに後期に入って悪阻が始まるって方も居るので人それぞれですよ☺️