
コメント

3boysMAMA◡̈♥︎
うちの病院は中期までに
予約したらいい、でした!
病院によって
予約しなくてもいいところも
あるので
里帰りの病院が決まったら
早めに連絡したほうがいいと
思います!
里帰り時期も病院の指示でした!
うちの病院は32〜34wの
間に里帰りして下さい
と言われました(* ¨̮*)/♡︎

とこ
里帰り出産予定です。
実家までは車で3時間半くらいです。
私の分娩予定の病院は、分娩受け入れに制限があり、予約のために必ず受診しないといけなかったので、予定日が確定してすぐ予約のために受診しました。
予定日は4月の半ばで、2月の半ばには里帰りする予定です。
病院によっては急いで予約しなくても大丈夫だったり電話だけでも予約できたりすると思います。
私も実家に1番近い個人院だったら電話予約でOKだったので。
もう病院に見当を付けておられるのであれば、1度電話して聞いてみた方がいいと思いますよー✲*゚
-
まろ⑅︎◡̈︎*
お返事ありがとうございます!
予約するために受診が必要な病院もあるのですね。実家の近くの病院があまり多くないので、受け入れ制限なども気になっていました。
早めに決めて1度電話してみます!ありがとうございました(*^^*)- 1月7日

chisa
私も2人とも里帰りで産みましたが、里帰り先の産院に何週までに帰って来て診せにきてね‼️と言われました(o^^o)
出産の予約は大体どこの産院でも15週までにはしないといけないと思いますよ♬
あと里帰りは34週までに帰らないといけなかったかと思います✨
-
まろ⑅︎◡̈︎*
ありがとうございます^ - ^
15週までなんですね!迷ってないですぐに行動しようと思います!
参考になりました。ありがとうございました(*^^*)- 1月7日

miyu22
うちの病院は31w~32wの間に来て下さいって言われました(*^^*)
なので、病院で紹介状書いて貰ってから予約入れました☆
32wから地元の病院通って
36w入ってから里帰りしました(*^^*)
-
まろ⑅︎◡̈︎*
ありがとうございます^ - ^
わたしもそう言ってくれる病院が良いなぁ‥笑
やはり1度聞いてみないとダメですね!ありがとうございました(*^^*)- 1月7日

n.
わたしも里帰り出産予定です♡
わたしが分娩予定の病院は、予約は必要なく、34週までに受診してくださいと言われました。HPにそう書いてあったのですが、不安で電話もしました!笑 田舎の総合病院だからですかね?現在住んでいるところでは、相当早くから分娩予約をしなければならないみたいなので…
-
まろ⑅︎◡̈︎*
ありがとうございます!
わたしも同じ立場だったらきっと電話すると思います!!!笑
地域や総合病院、個人病院によっても様々なんですね!
教えて頂いてありがとうございました(*^^*)- 1月7日

chameco0531
私も里帰りです✨
里帰り先の病院はとても人気のところなので里帰り出産をほぼ受付しておらず予約が空いてたら予約できる、みたいな感じでした〜
姉と同じ産院で、姉が去年妊娠してて通院してて、運良く空いてたのですぐ予約手続きしてもらえてラッキーでした!
それからは一切通院せず、34週までにきてね、って言われてます!
なので33週になる直前の再来週に里帰りです♡
-
まろ⑅︎◡̈︎*
ありがとうございます^ - ^
受け付けないところもあるんですね!キャンセル待ちも聞いたことあります‥やっぱり早いに越したことはないんですね>_<
ありがとうございました(*^^*)出産がんばってください❤︎- 1月7日

かおペコ
11月に里帰り出産しました☆
母子手帳をもらった時点ですぐ分娩予約しました!
すごく人気がある病院だったので、早めの予約が必要でした!
予約をしてからは、34週までに帰ってきて検診を受けてくださいと言われたので、それまでに里帰りしました(^-^)
-
まろ⑅︎◡̈︎*
ありがとうございます!
母子手帳を貰った時点だと、人気の病院ではわたしはもう遅いのかもですね´д` 参考になりました!ありがとうございました(*^^*)- 1月7日
まろ⑅︎◡̈︎*
ありがとうございます❤︎
初めての質問で初めてのお返事を頂いてキュンキュンしております!笑
予約がいらない病院もあるんですね‥早めに決めて連絡してみようと思います。ありがとうございました(*^^*)