
コメント

てん☆
旦那も私もめちゃくちゃ普段着で行きました!
ニットワンピにタイツにブーツにモッズコートです☆
封筒には初穂料と書きました!

ななじろう
先月ですが、ワンピースにダウンコートを着て行きました。
祈祷中はコートを脱いで膝にかけていました(^-^)
紅白蝶結びの熨斗袋に御初穂料と書いて夫婦の連名で納めました。
でもその場で袋をあけて金額を確認されたので、袋はいらなかったのかな??と思ってしまいました^^;
金額によって祈祷のみ、腹帯付きなどあったからだとはおもいますが…。
寒さ厳しくなってきたので暖かくしてお出かけくださいね〜(*^^*)
-
あかのすけ
金額で神社の指定の金額で大丈夫ですよね?
いつものワンピースで行こうかな∩^ω^∩- 1月7日
-
ななじろう
私が行ったところは、
祈祷のみ5000円〜
腹帯付き7000円〜でした。
私もママリで安産祈願の金額のことを質問したら、キリの良い数字という回答が多かったので1万包みました☆
いつものワンピースで大丈夫だと思います♫- 1月7日

りお٩(。•ω•。)
安産祈願とかですかね?
私は黒っぽい服装で旦那はスーツみたいな感じで行きましたが、周りは普段着で浮きました(笑) 派手でなければ普段着で良いと思います!裸足とサンダルはダメみたいです。
封筒には画像みたいな感じで書きました(●´ω`●)
-
あかのすけ
神社でもらったプリントには、礼服に準ずるものって書いていたんです(xдx;)
私も黒っぽいので行こうと思ってたんですが、普段着でもいいんだったらいつものワンピースいきたいですd(´ω`*)
この画像参考にさせてください♡- 1月7日
あかのすけ
普段着でいいんですね!!
神社でもらった用紙に礼服みたいなこと書いていたんで、買わないとって思ってました(・ω・)ノ