※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

許せますか?許せませんか?旦那と離婚したいとずっと思っていますが、子…

許せますか?許せませんか?

旦那と離婚したいとずっと思っていますが、子どものことを思うと踏み切れずにいます。
今日は下記のような事がありました。
私は今回のことも含めて離婚したいと思いましたが、考えすぎなのかなとも。
皆さんは離婚理由になりますか?

次男がが旦那に向かって行きました。
旦那が次男のこめかみ辺りを指で押して阻止。
次男もそれが楽しいのか頭を突き出す。
旦那はさらに指で押し返す。

私もそれ自体は見守っていました。
ですが、飽きて私の方に寄ってきた次男のこめかみには複数のミミズ腫れが。
爪を立てて押していないと出来ないはずです。

コメント

あいな

許せません!
今回のこと以外も子供に対しての事なんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい。
    殆どは子どもに対してです😢

    • 10月22日
  • あいな

    あいな

    それなら尚更、子供のことを思うなら今すぐ離婚するべきです。

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那がいない日には長男が「お父さんはー?」などと言うので、あんなのでも子どもにとっては必要なのかと悩んでいます😢

    • 10月22日
  • あいな

    あいな

    どこまで旦那さんが息子さんにしているかはわかりませんが、エスカレートして虐待したとします。それでも子どもは小さいと尚更、お父さんのことを嫌いになることはないと思います。何故かと言うと、それを愛情だと勘違いするからです。
    そこまで行かないうちに切り離すべきだと私は思います。
    何も知らないのに、きつい言い方ですみません。

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいえ!キツくないです!
    私は旦那の事は一切理解出来ず、尊敬もで来ていません。
    正直、いなくなればいいのにとすら思っています。
    旦那は虐待予備軍だと思います。
    虐待されないよう、出来る限り子どもと旦那だけにならないようにしてます。
    虐待を愛情だと勘違いしてしまうのですね。
    とても参考になりました。

    • 10月22日
  • あいな

    あいな

    実は私は連れ子同士の結婚で、旦那の娘がそうなんです。
    私からしたら虐待って思うような事をしています。それでずっと過ごしてきた彼女からしたら怒られるのが愛情だと思っている気がします。
    構われる為に怒られるようなことをしています。
    自分の息子とこれから産まれて来る子に手を出した瞬間私は旦那と別れる覚悟でいます。

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし宜しければ教えてください。
    「虐待と思うような事」とは例えばどのような事でしょう?
    私も旦那に対して「虐待では?」と何度も思った事があり、感覚がおかしくなってきている気がします。
    一般的にはどの程度の事を虐待と考えるのかが知りたいです😣

    • 10月22日
  • あいな

    あいな

    私も一緒に暮らすまでは、虐待だと思ってましたが、一緒に暮らすようになって、旦那の連れ子がこんなに育てにくい子だと思っていなかったので、私も感覚がおかしくなっています。
    言葉の暴力(暴言)、叩ける物を持って叩く素振りをする、箸などを飛ばす、引きずり回して玄関まで行く。などがありますが、どれも何度言っても同じことを繰り返したり、口答えが凄いなどと娘はお父さんにここまでされないといつもわかってくれません。
    怒られるようなことをしても初めのうちはちゃんと優しく怒っているなら、虐待とは言わないんじゃないかなって思うようになりましたが、それも傍から見たら虐待と言われてしまうかもしれません。旦那はよく「言ってもわからないから手をあげるしかない、俺はそう育ってきた」と言います。

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄いですね💦
    娘さん、分かってるけど反論してる感じでしょうか。。。
    小さい頃からそうやって育てられてきたからそこの性格なような気もしますね💦

    小さい子のイヤイヤですら、本気で怒る旦那は思春期の反抗期が来た時は想像するだけで恐怖ですね…。
    男同士だし…。
    そんなの嫌です😢
    本気で離婚考えていきます💦

    • 10月22日
  • あいな

    あいな

    発達障害なんじゃないかと思うレベルです。もう6歳で春には1年生なんですけど、ここまで効かない子は見たことなくて💦親の愛情不足なのは間違いないんですが、愛情の確かめ方がパパに歯向かうことだとしたら、早く辞めさせたいです。

    マメゾウさんの旦那さんは虐待だと思うことはどんなことしますか?

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発達障害は遺伝や虐待でなるとも言いますよね😣
    幼稚園?保育園?の先生にも何か指摘されたりするのでしょうか?

    うちの場合私が「手を出したら離婚する」と言っているのもあるため、ギリギリおさえてるように思います。
    何も分からない次男にデコピンしたり、放り投げて高い高いしたり。
    洋服の首元を掴んで引き寄せたり。
    イヤイヤ期の長男に「お前は嘘つきだ!」と怒鳴ったり。
    あいなさんのご主人と娘さんの関係に比べたらまだまだかも知れませんが、子ども達が大きくなったら同じようになるかも知れませんよね💦

    • 10月22日
  • あいな

    あいな

    まだ一緒に暮らしてまもなくて、私が妊娠中で働いていない為、保育所に通わせれてないんです。11月入ったらまた前通ってた所に通わせれるので、担任の先生に相談してみようと思っています。

    男の子なら尚更手を出されるんじゃないかって心配ですよね…

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね。
    あいなさんも大変ですね😔💦
    園での様子が聞けると娘さんの事も色々分かるかも知れませんね!

    そうなんです。
    そんな事したら、一発で離婚するのですが、微妙な所なので迷ってしまってて💦

    • 10月22日
  • あいな

    あいな

    ほんと、この子のことで何度ここで相談したことか...って感じです笑
    今はとても辛いですが、何とか毎日過ごしています。

    いい方向に旦那さんが変わってくれればいいですけどね😭

    • 10月22日
♡♡♡♡♡

こめかみって強く押すと死に至ったりしますよね。
さすがにそこまではしないと思いますし、それだけでは離婚はしませんが、離婚理由の一つにカウントします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚理由になりますよね。
    いないでくれた方が私的にはストレスもなくていいですが、子どものためにはどうなのかと悩んでしまいます。

    • 10月22日
ちまこーい

過ごしてますが回答がズレているかも知れないですが、離婚せず暮らすとして、笑顔で暮らしてまたお子さんにあなたの為に離婚しなかったんだと言わない自信ありますか?😣
私は母からあなたの為に離婚せず我慢したと言われた苦しかったです😢
私のせいで母に我慢をさせたと辛い気持ちになりました😣

  • ちまこーい

    ちまこーい

    すみません😣💦⤵過ごしてますがはなくてもいいですね😣なぜ入力されたのか😣失礼しました😣

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもに責任を負わせるような発言は絶対にしないようにします。
    逆質問になってしまい申し訳ないのですが、ちまこーいさんはご両親が離婚した方が良かったと思いますか?

    • 10月22日
  • ちまこーい

    ちまこーい

    両親が喧嘩したり、父の愚痴を聞いたりも嫌でした😣口を聞かない時は私が2人の間で○○って言ってたと伝言板してたので、自分で話したくもないのに家族って無理矢理でも一緒にいなければいけないのかと、息苦しさがあったので離婚してくれてた方が良かったのかもしれないと感じてます😣

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家庭は居心地がいいものであって欲しいですよね。
    皆さんの意見を聞いてて、現状が異常である事がわかってきました。
    直ぐにとはいきませんが、離婚を真剣に考えて準備していこうと思います。

    • 10月22日
  • ちまこーい

    ちまこーい

    すみません。上の方への返信見ました😣母がうつと言われていて、トラブルばかりで限界がきて調べたら、気分障害、パーソナリティー障害、発達障害とかまざっていそうと診断されました😣
    気になる、違和感があるなら離れるをおすすめします😣
    お子さんが悩む事になる可能性もあるかなと感じました😣

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うつ病の治療はしていますが、発達障害はどうやら指摘されていないようです。
    本人がそうだと思ってなければ指摘もされないのでしょうか。
    友達の少なさ、ここでそれ言う!?といった場違い発言からも私には発達障害があるように思えます💦

    離れたいです😢

    • 10月22日
  • ちまこーい

    ちまこーい

    パーソナリティー障害とかも発言がおかしかったりするみたいです😣
    周りを振りまわすような言動あったりしますか?😣
    母はうつと思っていて他の病名は聞いていないです😣本人に伝えない可能性もありえそうですね😣

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    振り回す発言はないかなと思います。
    ただ、常に知ったか発言。人を見下してます。
    相手がどう思うかを考えた言い回しが出来ず、私が指摘すると「そう言う意味で言ったんじゃない」と。
    また、イライラが激しく、自分が原因で相手に不快な思いをさせている事に気付きません。

    一緒に病院に行かれてお医者様から聞いた形ですかね?

    • 10月22日
  • ちまこーい

    ちまこーい

    母は家を燃やすとか発言したので、緊急受診で別々で話す時間とってもらいました😣
    パーソナリティー障害で演技性人格障害ってやつは知ったかぶりをすると書かれてます😣
    自分が輪の中心にいないと気がすまないとかイライラしやすいとか書かれてましたよ😣

    • 10月23日