
千葉県柏市在住の初産婦です。巻石堂病院と窪谷産婦人科で出産を迷っています。巻石堂の入院設備や個室に不安があります。窪谷さんの感想も知りたいです。
初めて投稿させていただきます。
千葉県柏市在住のものです。
現在妊娠6wで、初産です。
住まい的に巻石堂病院か窪谷産婦人科で出産をするか迷っています。
初診は巻石堂でみてもらいましたが、質問箱を見ているうちに不安がでてきてしまいました。
具体的な巻石堂さんに対しての悩みは
※入院設備の古さ(シャワーの出が悪いというお話を伺いました…)
※個室の取りやすさ
です。特に問題なさそうであれば、やはり初診を見てもらった巻石堂さんでと考えてはいるのですが…。
初産で、周りに妊娠出産を経験した知人もいなく、本やネットで知識を深めていますがまだまだ夫婦共々右も左もわからずな状態なのでできれば出産はそういった設備にストレスを感じる所ではしたくないと考えております。
また窪谷さんのそういった入院設備面での感想とかもお聞かせ願えたらと思います。
宜しくお願いします。
- てんや(5歳9ヶ月)
コメント

すもも
1人目を窪谷でお世話になりました。
設備は文句なしだし、基本的には個室に案内されますよ。

ちょび( 〃▽〃)
こんばんは🎵
あたしは、巻石堂で出産しました♪
特に、不便と思った事はないですが
会計で結構待たされた記憶が…。
あたしは、個室ではなく
大部屋でしたが
そんなに嫌って思いませんでした❗
先生も、看護師さんも
いい方が多かったですよ☺️
最初は、不安だらけですよね😭
全然、参考にならない回答で
すみません😣💦⤵️
-
てんや
ご返信ありがとうございます!
とんでもないです。みなさんの感想とても参考にさせて頂いております。
大部屋ですが、何かマナー的なものはあるのでしょうか…?- 10月22日
-
ちょび( 〃▽〃)
そう言ってもらえると
助かります😅(笑)
特になかったですよ~!
冷蔵庫があるんですが、
飲み物とかには、名前書くとか‼️
ほとんど、カーテン閉めてたので
ちょっとした個室みたいな
ものでした😅(笑)
個室は、赤ちゃんと一緒ですが
大部屋は新生児室なので
ちょっとはゆっくりできました♪- 10月23日

ゆうたろう
私も窪谷さんか巻石堂かで悩み相談させてもらったものです(^^)笑
私は巻石堂で出産しますが、窪谷さんで出産した人はご飯も美味しく良かったと言ってました!参考にならずすみません。。
-
てんや
ご返信ありがとうございます!
そうだったのですね!やっぱり柏ですと、この2つでまず悩みますよね笑
ご感想ありがとうございます。参考にさせていただきます。出産頑張ってください!- 10月23日

ぴよ
はじめまして❗私も三日後に巻石堂で心拍確認予定のものです❗
最初は、違う病院でしたけど、巻石堂は事務員も看護師さんも先生も優しいイメージでした❗
私は、そこでお世話になるつもりです❗
参考にならずスミマセン。
-
てんや
ぴよさんはじめまして。ご返信ありがとうございます!
私もちょうどその時期です。今週心音確認の予定です。
そうだったのですね!私も初診の時はテキパキとこなす先生と後ろでニコニコしている看護師さんだったのでイメージはとてもいいのですが…。改修工事でマタニティヨガ等やっていないのが残念です。- 10月23日
-
ぴよ
先生も、私は、女医さんにみてもらいたかったのですが、女医さんは人気でとれなかったです❗
なので松浦先生にしてます❗- 10月23日

にゃー
1人目を窪谷で出産、2人目も現在窪谷でお世話になっています。
ホテルの様に綺麗!ってわけではないですが、どこも綺麗で何も問題を感じませんでした。
先生や看護師さん、受付の方も皆さん親切で優しいです。私は特に先生を指名していないので、色んな先生に診て頂きましたが、皆さん優しいです。
あと、ご飯がとっても美味しいです^ ^
朝食に出てくるパン、どこのだろう?って思う位美味しいし、妊娠中我慢してた海鮮丼とか、御祝い膳にはフォアグラも出ました。(こういうのは変わるのかも知れませんが)
-
てんや
ご返信ありがとうございます!
そうなのですね!窪谷さんは綺麗、料理が美味しいというお話なのでもしお世話になるとしたらとても楽しみです。
ご感想ありがとうございます!- 10月23日
-
hana
横からすみません💧
私も窪谷さんで出産しました💡食事全般美味しかったですよね!!ちなみに朝食のパン
パンは病院の近くにある「ハレビノ」のパンですよ(*^ω^*)- 10月23日
-
にゃー
そーなのですね!情報ありがとうございます!明日健診なので、寄ってみたいと思います^ ^
ホント美味しかったです。- 10月23日
-
てんや
hanaさん、にゃーさん、情報ありがとうございます!
ハレビノは何度か利用したことがあります。美味しいですよね!- 10月23日

ちか
第三子妊娠中で、三人とも窪谷さんで見てもらっています。
施設的にはすごく新しい訳ではありませんがきちんと掃除されているし綺麗です。
友人はちょっと先生の言い方が嫌で病院を変えた子もいたのですが、私は特にそのように思ったこともなく常勤の先生方も非常勤の先生方も受付の方や助産師さんもいい方ばかりでした。
2人目出産の時なんかは1人目を取り上げてくれた助産師さんが覚えてくれていたり、母乳について悩んでいると部屋まで指導に来てくれました。
1人目はかなりの難産で難しいお産でしたが、先生や看護師さん総動員で無事に出産しました。のちのち聞くと腕のいい先生でなければかなり危ないお産だったようです😅
あと入院中のご飯がすごーく美味しいです😍毎食楽しみでした。
ただ気になる点は、診察室と中待合がカーテンで仕切られている為、あまり大きな声だと会話の内容が外に聞こえそうだなと思う所と、4Dエコーが有料な所と、他院だとエコーの動画をもらえる所もあると聞いたのですが、こちらはなしな所がちょっと寂しいです😅
-
てんや
遅れてしまいすみません、
ご意見ありがとうございます!
そうだったのですね!覚えていて下さると嬉しいですよね。おひとり目のお産も無事で本当に良かったです。
色々メリットとデメリット教えて頂いてありがとうございます。検討してみます。- 10月24日

退会ユーザー
昔窪谷で診てもらったことがあります!
その時は、予約してても3時間近くかかり(お会計までに)先生もぶっきらぼうだし、内診はカーテンなし、内診終わっても、足は開いたまま説明され、すごく不快でした💦
中にはとても良い先生もいたのですが😊
車停めるのも毎回時間かかって予約時間過ぎそうになった事も😓
娘を検診から出産までは巻石堂です👍
上記のことがあり、窪谷では考えていなかったので、巻石堂にしましたが、
女の先生も居てとてもよかったです!
受付の方はちょっと事務的に感じますが、先生が良い方が断然いいので😁💕
産後1ヶ月検診まではその女医さん指名でいきました🙌♥️
助産師さん看護婦さんもみなさん優しかったですし、お食事も美味しかったです!
シャワーの出も気になりませんでした💦
-
てんや
ご返信遅れてしまい申し訳ございません。
ご意見ありがとうございます。
そうだったのですね💦確かに窪谷さんは待つというお話を聞きました…。1度どちらがいいか両方1度かかるということになったので、心してのぞみます。
先生にはあまり良い方ではなかったのですね…。自分の体だけではないのにそれは不安ですよね。
巻石堂さんで娘さんはご出産されたのですね!おめでとうございます。
シャワーも気にならなかったと聞いて安心しました。ご感想ありがとうございます。- 10月25日

まる
今、娘が11ヶ月でずっと巻石堂でお世話になりました!
それぞれ病院の選び方は違うと思うので、正解とかはないと思うんですが、私は多少古い施設でもそれだけ歴史や経験値があって逆に信頼できるという風に取ります。
綺麗で美味しいご飯を出してくれるっていうのはホテルとしては嬉しいですが、それより先生の腕や病院としては信頼できる所をと考えていました!
私は切迫早産で出産前に入院もしましたが、先生や看護師さんの対応にとっても助けられて、不安に思う事はありませんでした!
(もちろん相性や先生にもよると思いますが、、、)
出産は緊急帝王切開になりましたが、スムーズに対応してくださり、緊急にも関わらず、傷口は横でした✨
こういった緊急時の対応は大きい病院ならではだと思います!!
小さい病院は出産が立て込んだ場合、生まれそうでも待たされたりってのを聞いたことがあります💦
私は2人目も巻石堂にお願いしたいと思ってますし、同時期に入院していた方々もみんな同じことを言っていましたし、1人目が巻石堂で今回2人目って方もいました!
シャワーも気になった事は無いですし、大部屋でも特に何も問題なかったです。
個人的にはおすすめです😊
-
てんや
ご返信遅れてしまい申し訳ございません。
ご意見ありがとうございます。
選び方を教えて頂いてありがとうございます。参考にさせてください。
切迫早産大変でしたね💦無事にご出産できて良かったです。
産まれそうなのに待たされてしまうことがあるんですね!そういった対応も選ぶ対象にしたいと思います。
ご感想ありがとうございました。- 10月25日

Mi-☺︎
ご返信なしでも構いません。
2人とも巻石堂病院で出産しました!
1人目は最初から個室で2人目は個室が空いておらずほぼほぼ大部屋でした。
いい点は、院長先生を除いて皆さん優しくていい先生でした!
私が初めて行った産院と比べて全然綺麗ですし、予約すればそこまで待たされません!
それに色々な病院のかかった費用など聞きましたがやはりどこと比べても安い!1人目を最初から個室にしたと言いましたが預かり金を渡しても返金がありました!
それに栄養バランスの整ったご飯!
先生の腕がいい✨←出産の時1人目も2人目も同じ先生でしたが本当に素晴らしかった😂✨
良い所がありすぎてあがりきれません。笑
悪い点は、てんやさんも言っているシャワーですが、自宅で使ってるシャワーの威力がすごいのか分かりませんが巻石堂のシャワーは弱いです😞
それと2人目の時大部屋でしたが、小さい声で話していると「周りの方も居ますので談話室でお願いします。」と看護師に言われてしまったので行ったのですが面会の方々でいっぱいで入れませんでした😑
あと私はそこまで気にしませんでしたが、内診の時カーテンがありません!
嫌な人は嫌だと言っているので一応悪い点に入れておきます!笑
-
Mi-☺︎
《巻石堂病院》を検索したら出てきたので参考になればと思って回答しただけですので返信なしで大丈夫ですよ!
マタニティーライフ満喫しで下さい🤰🏻💕- 10月25日
てんや
ご返信ありがとうございます!
そうなのですね。個室だととても嬉しいです!