※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いっ
子育て・グッズ

寒い時期にベビースイミング始めるのは辞めたほうがいいですかね?😭

寒い時期にベビースイミング始めるのは辞めたほうがいいですかね?😭

コメント

みは

どうしてですか?
1月の北海道で始めましたけど、悩みもしませんでした。
個人的には季節よりお座りが安定した時期を重視しました。着替えさせやすいので💦

  • みは

    みは

    ちなみにうちのプールは年中寒いので夏でも冬でも寒いです🤣

    • 10月22日
  • いっ

    いっ

    コメントありがとうございます❤
    寒くて風邪引いちゃったりしないかなーと思って(;>_<;)
    うちの子は今日お座りできるようになったので、もう少し安定したら始めようかと思います♪

    • 10月22日
  • みは

    みは

    もちろん座れなくても大丈夫ですが、着替えのとき濡れる確率が上がります💦
    ちなみに私の友達も同じ時期にはじめ、しかも北海道の雪が降る真冬に徒歩15分でしたけど別に風邪引いてなかったですよー!

    • 10月22日
  • いっ

    いっ

    お洋服濡れちゃうと寒いですもんね(;>_<;)
    そうなのですね!早く始めたくなりました❤

    • 10月22日
happyhappy

プール館内は暖かいので、よく髪の毛乾いてから外に出るとかしてあげたり、暖かい格好だったら大丈夫だと思います😊

  • いっ

    いっ

    コメントありがとうございます❤
    そうなんですね♪お座り安定してきたら始めようかと思いますo(^o^)o

    • 10月22日
るぅママ

うちは、明日からデビューします✨
更衣室は、暖房かかってたし、外は少し寒くてもすぐ車に乗るし寒さなんて考えてませんでした(笑)

  • いっ

    いっ

    コメントありがとうございます❤
    おお!明日からですか!ドキドキですね😍💓
    うちもお座りが安定してきたら始めようかと思います♪

    • 10月22日
  • るぅママ

    るぅママ

    おすわりできなくても大丈夫だって言われたので行きます(笑)水着そろえたり、自分のもの用意したりと昨日くらいからソワソワがとまりません(笑)授乳時間や朝寝に時間がかぶるので、どの程度騒ぐかもわからず不安です😵

    • 10月22日
  • いっ

    いっ

    そうなのですね!
    息子くんが楽しんでくれることを祈っております🙏💖

    • 10月22日
deleted user

たぶん暖かくなってからだと子どもがちょうど周りのことも分かってきて水を怖がる時期になっていると思います💦館内やプールは暖かいので心配はいらないですが、相当寒い地域で家からプールまでが離れていて徒歩で通うとかなら風邪が心配ですね😣

  • いっ

    いっ

    コメントありがとうございます❤
    そうなんですね!うちの子、お風呂もけっこう怖がるのですが大丈夫なのか…😓
    徒歩ですが、スイミングスクールは近所なので大丈夫ですかね❤

    • 10月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1歳位になると一番怖がるので、周りのお母さんはもっと早くに始めれば良かったって結構言っています。家では6ヶ月から始めて1ヶ月位たったら潜ったり座って飛び込んだりもしてるのでもうお風呂でも頭からお湯かけても平気で凄く楽ですよ😉座れなくても全然問題ないですよ💪

    • 10月22日
  • いっ

    いっ

    そうなのですね!早く始めたくなりました❤

    • 10月22日