

のこ
公務員試験を受けて公務員になるとか。
ベストは医療系だと思いますが…通学しなきゃだと厳しいですよね💦
あとは介護や保育士などは仕事はたくさんあると思います!薄給なイメージですが、女性一人なら食べていけそうです🤔

キヨちゃん
看護師じゃないですか?
介護系は給料安いし、
-
あーちゃん
出来れば大学や専門学校行かずに資格が取れるのが嬉しいです。
- 10月22日

ザト
大学や専門学校などにも通わずに取れて一生働ける仕事は中々ないですよね。
簡単に取れる資格はあまり役に立ちませんし、国家資格じゃないと定年まで働くのは厳しい気がします。
育児経験と少しの研修で認定保育士?のような資格が取れれば、そういうものを活かすことはできるでしょうが、そちらも一生働ける資格ではないので💦
大卒ならそこそこの会社に入れば定年まである程度の年収が得られますし、公務員試験を受けて公務員になっても安泰です。

ちー
私も産後のキャリア形成考え中です💦
公務員か不動産鑑定士を検討しています。
なるのはかなり大変だけど、ちゃんと稼いでいけるなーと...
公認会計士とかもいいですよね!
数字嫌いなので私は検討してないんですが笑
-
ちー
すみません、補足見てなかったですが
保育園にいれて夕方まで...だと不動産鑑定士や公認会計士は受かっても条件に合わないですね💦- 10月22日

むにゅ
看護師が安定して稼げて、どこに行っても働き口があると思います。
学校行かずにできるのだとエステで技術磨いて開業ですかね。
それなりの腕、営業センスないと成り立ちませんが。

mommy
高卒程度で公務員募集してることもありますよね!
あと、最近美容院につとめながら資格取るとかもありますね!!
美容院だと指名とかもあるので年齢もありそうですけど、シャンプーカットとかでも病院でやれたりするからいいなと思います✨
コメント