※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐙
妊娠・出産

妊娠初期の高血圧を下げる方法について相談です。家から離れた病院での検診や出産を心配しています。

妊娠初期で血圧が高かった方どうやって下げましたか⁉️このままだと家から離れた病院で検診、出産しないといけなくなってしまいます💦

コメント

もにか

私の場合ですが、妊娠初期で高くて、中期で落ち着き、臨月でまた高くなりました。大きい病院に転院しました。結果、良かったです。安心でしたよ。

  • 🐙

    🐙

    安心なのは分かるのですが距離があるものでできれば近くのが良くて、、、💦

    • 10月22日
はるか

お家でも測ってますか?
わたしは病院だと高くなってしまう体質だったようで、血圧計を購入し自宅で毎朝、晩測ってノートに記録して病院に持って行ってました!

  • 🐙

    🐙

    お家で測ってて昨日今日と140/90超えてしまって今日受診してます💦上がる一方です💦

    • 10月22日
  • はるか

    はるか

    そうなんですね💦
    中期に入って落ち着くといいのですが…
    また臨月で上がってくると思うので対応できない病院なら遠くても転院になっちゃいますね😥
    野菜は加熱の方がいいので薄味のスープとかにして甘いものは果物に変えるのオススメです!
    元気な赤ちゃんが産まれますように!!!

    • 10月22日
むにむに3

初期で血圧高いと臨月まで高い可能性大ですね(>_<)
妊娠中でも降圧剤飲めます。一日数回血圧測定をし安静、長時間のテレビ携帯は辞める、部屋を暗めにする、減塩食に心がける
です。
ひどい場合は入院になりますし、こわい話になりますが胎盤がはがれたりお母さんの意識がなくなったりと妊娠高血圧症候群は命にかかわり本当にこわいです。今は個人病院ですがこのままだと転院だと思います。不安だと思いますが、今できることをしっかりして過ごされてください(^^)

おかぁちゃん

一般的な血圧下げる方法は塩分控えて、水分とるとかですかねー
妊娠中はわかりませんが(>_<)