
今2歳の子を育児中です!お義母さんから小麦粘土を貰ったのですがまだ粘…
今2歳の子を育児中です!
お義母さんから小麦粘土を貰ったのですが
まだ粘土で遊ばせたことがありません!
粘土のパッケージに3歳未満には与えないようにと
注意書きがあります🤔
今まではおもちゃとかの箱に3歳未満には与えないようにって
書いてあれば律儀に守っていました(笑)
ちょうど粘土でも遊ばせたいなぁと思っていたので
私と一緒になら遊ばせてもいいかなあと思ったのですが
みなさん粘土はいつから遊ばせてましたか??
あと、ついでになのですが
室内で遊べる、手につかないけど形が作れる?砂のおもちゃはいつから遊ばせてましたか??
画像のようなおもちゃです!
粘土と砂で遊ばせた年齢を教えて欲しいです!🙏
- ゆずまま(8歳)

4匹のこっこちゃん
年度は一緒に遊ぶなら、もう大丈夫かなと思いますが、砂は、後片付け大変そうなので、もうすこししっかりコミュニケーションとれるようになってからにします、わたしなら😅

まぬーる
一歳頃から?
自宅の小麦と水を加減して、
コネコネして、楽しんでましたよ(^-^)
アレルギーがあるようだと
触るのも吸うのも
ダメですけど、大丈夫であれば、使えますよ!
誤飲に気を付けながら、
遊ばせていいですよ(^-^)
砂のおもちゃは持ってなくてすみませんが、結構バラバラとしそうであれば、タライに使うぶんだけとって、お外で新聞紙なりレジャーシート敷いて遊ばせたいですね💦

w
遊ばせていますよ!
その子によると思いますが
食べてはいいもの
食べてはいけないものが
わかるなら大丈夫だと思います!

ゆずまま
みなさん返答ありがとうございます!
お返事遅くなってすみません(>_<)
小麦粘土は誤飲に気をつけて
一緒に遊ぼうと思います!
砂はまだ早そうなので、私もコミュニケーションがもっと取れるようになってからにします!
ありがとうございました(*'∀'人)
コメント