※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きーたん
子育て・グッズ

母乳の授乳方法について悩んでいます。時間を決めてあげるべきか、子供が離すまであげるべきか、どちらが良いでしょうか?

もうすぐ3ヶ月になる息子を育てています。
母乳は、何分と時間を決めてあげていますか?
それとも子供が離すまであげていますか?
今は左右10分ずつあげているのですが、みなさんどうなんだろうと思いまして😅

コメント

みく

10分10分あげてましたが、片乳で吸わなくなることが多くて、
5分、もう片方は離すまでにしてます!次の授乳で反対になるように気をつけてます。

  • きーたん

    きーたん

    うちも片方で寝ちゃう時もあれば左右合計20分以上飲んでも飲み足りなさそうな時もあるんで、難しいです😭

    • 10月22日
deleted user

最初は、10分ずつにしていましたが最近遊び飲みも始まり7分ずつや5ずつになっています😅たまに片乳で終わってしまうので、次の授乳で調整しています。

  • きーたん

    きーたん

    やはりそうなりますよね😅

    • 10月22日
みー

左右合わせて10分です☺️
出てるときはそれで十分ですし、出ないときはそれ以上やっても出ないですし。
ゴクゴクっていう音が少ない、飲み足りなさそうっていうときはミルクを足してあげたりしてました

  • きーたん

    きーたん

    やっぱりそれ以上やっても出ないんですね〜😅

    • 10月22日
あいちゃ

ゴクゴクという音がなくなったら逆のおっぱいにするのを2往復してます!

  • きーたん

    きーたん

    ありがとうございます✨

    • 10月22日
きーたん

やはり、そうなりますよね😅