
コメント

🍙
今日からですね✨初日は混むって聞いたけどどうなんでしょう?💦
私は23日に行こうかなって思ってます😳

紅ママ
半田市も今日からです。
私も初めてなので想像がつきません
朝一で行こうか悩み中です
-
こま
半田市も今日からなんだ😆
無事にすんなり終わらせたいですよね(笑)- 10月22日

やぶママ
私も午前中に行って来ました。
駐車場は結構混んでいましたが、受付では思ったより少なかったように感じました。
9時半位に会場に着き30番台でした。
書類受付の人が各保育園から来ている先生だったのか16人位いたので、受付~終わるまで40分位でした。
-
こま
9時前についたので私は11番でした😅
受付後からは待たなかったです😊
駐車場あいててよかったですね😊
明日からはもっとすくかもしれませんね😊- 10月22日
-
やぶママ
保育園に書類取りに行った時に不備があると後回しにされるから早めに行ってね~と言われ混雑覚悟で行きましたがアレっ?て感じでした🤔
番号札渡されるところで抽選番号引かされ結構遅い番号だと思いドキドキです😅- 10月22日
-
こま
ほんと、私なんて470とかの番号引いちゃいました(笑)
だけど、保育園で書類もらった園が第一希望で園長先生にきいたら、去年は全員はいれてたし、0歳クラスがないので持ち上がりもないしって話だったので1歳児、4月からは入れるだろうと呑気に思っちゃってます(笑)- 10月22日
-
やぶママ
400番代いいな~。私は515でした。
遅い~😱😱😱
700番代の人もいましたが、何番からあるの⁉️って思っちゃいますよね💦
私の第1希望は0歳児クラスがあるので持ち上がりの子もいて狭き門…って感じます。
夫婦フルタイムでも入れないかもって不安になります。
希望はいくつ書きました??- 10月22日
-
こま
希望はほとんど書きました(笑)
南の方、加木屋や横須賀などは書いてないです😃- 10月22日
-
やぶママ
4つしか書いていませんでしたが、どれも落ちた場合に案内するのは5つ以上書いた場合のみと言われ、その場で2つ書き足しました。
残り2つはあまり場所分からなくて書いて良かったかモヤモヤしてます。- 10月22日
-
こま
え〜そんな話もまた初耳😅
私は最初は5園だけ書いてて、一応ってことで、その場で6〜は足しました(笑)なんか適当に書いちゃいました(笑)あいてる園の連絡だけど、通えない園は書かないでねって感じでした🤔- 10月22日
-
やぶママ
書いてない保育園は空いてるかの案内は出来ないって言われたので、通えないのは困ると思い書きました。
最後の手段として第5に4月から開園予定の小規模保育園書きました。詳細の住所が書いてなくて後々その保育園の保育所募集情報から地図で見てどこだここは⁉️って驚きました😱
通えなくはないけど通勤経路でもなく車じゃないと行けない距離だな~と。- 10月22日
-
こま
メモリーなんとかって私立ですかね⁉私も4月から開園の新しい場所は定かではないですが書きました(笑)
多分、今日の申し込みは4月からの優先だし、きっと第5希望までならないですよ〜呑気に言ってすみません💦0歳クラスは待機でも、1歳児は定員人数増えるからきっと大丈夫と信じたい😣- 10月22日
-
やぶママ
加木屋サンフレンズです。
東海荒尾のアピタの近くにも同じ保育園が今年の4月から開所してます。
私立だけど市の補助で公立料金と基本的な保育料は変わらないって言われたので、新しくて綺麗だし2歳までだからのびのびしてるよ~と言われ書きました。- 10月22日

こま
あっ、サンフレンズですね😅たくさんできてきてるから来年度だったら待機じゃなかったかもなぁ‥なんて思ったり😅園庭がなくても公園とか行くし、荒尾のサンフレンズだと優先的に3歳?からは近くの公立に入れるとか説明もうけました🤔
2歳までだから同じ学区で、それ以降の優先枠はあるみたいです。

K
11月1日からの随時申し込みとは違うものですか?(><)
-
こま
随時とは違うと思います😣
随時であれば六階ですよね💦混んだりはないかと🤔- 10月22日
こま
初日の混みってどれくらい待ちなのか🤔午後からもかな?とか気になります(笑)
🍙
どれぐらいなんですかね😕??
初めてなんで全然想像つかないです(´;Д;`)
でも朝一だと人多そうだけど午後からなら空いてそうですよね☺️✨
こま
🕘前に並びましたが、早かったおかげで駐車場で並ばずにすみましたよ😃
🍙
もう行かれたんですね✨
時間前だと並ばずにいけたんですね😳
時間どれぐらいかかりました?
帰る時は駐車場はいっぱいでしたか?💦
質問ばかりですいません😭😭
こま
確か9時五分前について、その時駐車場ガラガラでした😊大会議場前に10組ほど並ばれてて私も並びました😉
9時になり中に入り受付後はそのまま申請できて、9時35分に終わり外に出ると駐車場激混みで大変そうでしたよ😥
駐車場が混まなければ9時半頃でも大会議場はすいてました😃
🍙
詳しく教えていただきありがとうございます😭✨
9時ぐらいに行けば駐車場も混んでなくいい感じっぽいですね🙆✨
30分ほど違うだけで駐車場そんな混んでたんですか?(゚o゚;;💦
朝だとバタバタしそうですけど、駐車場入れないの嫌だし少し早めに出ようかなと考え中です😰💦
保育園入れるのかな?っていう心配もあるし、この時期は合否までソワソワしてしまいますね…😞
こま
9時前なら駐車場ガラガラでしたよ😌
帰りはひっきりなしに車が入ってきてて大変そうでした💦
中に入ってしまえば混んでないので😌
明日はまた違って混んでないかもしれませんし午後からはどうなのか不明ですけど🤔
プールのほうまで駐車場はありますからなんとかなりますよ、きっと😌