
寒い寝室にエアコン買ったけど、引っ越す可能性もあるし出費も大きい。キャンセルしようか迷っている。エアコン必要かどうか悩んでいます。
今住んでるアパートの寝室なんですが、エアコンがなく、しかも北側ですごい寒いです💦
19日にエアコンを買ったんですが、正直悩み始めてます。
転勤族だしいつ引っ越すかも分からなくて、でも娘もいるからあんまり寒い部屋でも辛いし……。
まだキャンセルできるからキャンセルしちゃおうかなと悩んでます😢
正直出費がでかいですし、もしエアコン付けなくても済ませれるなら済ましたい……。
今はリビングで寝てるんですが、そろそろ寝室に移動したくて。
皆さんならエアコン買われますか?
文面ぐちゃぐちゃですみません💦💦
- ママリ(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ぽいぽい
次引っ越した先にエアコン持っていくのも大変だし、1台余るような間取りだったりすると悩みますよね、、電気ヒーターとかは置けそうに有りませんか?

riri
転勤族ですけどエアコン買いました!
そして引越し先でも使ってます!!
今寒くて辛いなら、真冬はもっと寒くなると思います💦
2回引越しを経験していますが、前室エアコン付きはなかなかありません。
寝室はあるけどリビングダイニングキッチンにはなし。または全くなし。が多いです。
リビングにエアコンがあるなら、そこで暖房をつけて寝室まで暖めるのは出来ませんか?
私は夏場、冷房が効きすぎるのが苦手でリビングから冷気を送ってました。
-
ママリ
結構冷え込んでて、日中も全然暖かくないです💦
私も何度か引っ越しましたが、基本リビングにしかない部屋ばかりでした😵
リビングから寝室までが廊下の奥?になるので結構エアコンからが遠くて暖まるかが不明で💦
夏場はリビングで、寝る前に冷房消して寝てました😓- 10月22日
-
riri
私は逆でリビングにエアコンなしで、奥まっていて設置工事の難しい寝室がエアコンありです!
私は扇風機で冷気をまわしました!
リビングは寒いくらいの設定にしないといけませんが💦
元気な時はいいですが、風邪ひいたり熱が出た時も凍えるほど寒いと可哀想だと思います😢
いらなくなったら売ればいいですし、もう買ってしまったならつけてもいいのでは?
床に置くヒーター系はハイハイや歩くようになると触ったり倒したりして危ないです💦- 10月22日
-
ママリ
夏場は涼しいと思うんですが、北側だしさすがに冬は厳しいかな、と思ってます💦
確かに体調崩した時に寒いと可哀想ですよね😭
来週設置にくるんですが、設置してからの支払いになってるのでまだキャンセルは可能なので悩んでます😵
ハイハイしだしたら本当危ないですよね😭- 10月22日

とと
我が家の賃貸も寝室にエアコンなかったのですが
産後の冬はリビングで過ごしてしまいました😅
ゆくゆく引っ越しを考えていたので持って行くのも大変だし
またつけるとなると工事費が…😫ってなって
新居に来てからつけました😀
-
ママリ
リビングも狭くて、子供の遊ぶスペースを作ってあげたくて寝室に移ろうかな、と考え中でして😅
転勤族なのでいつ引越しかが不明なんですよね😭
確かに工事費かかりますよね……。
悩みます😭😭- 10月22日

モカ
どちらにお住まいか分かりませんが、寝室にエアコンあった方がいいと思いますよ…
赤ちゃんがもう少し大きくなったら、寝ている間にお布団蹴っ飛ばすようになりますよ💦
着る毛布とか着せて寝るにも限度があるし…。私はエアコンで部屋全体を暖めるのが良いと思います。
沖縄在住なら別ですが💦
-
ママリ
今は大阪に住んでます!
ただ、転勤族なのでいつどこに行くかが不明です😢
確かに寝てる間に布団とか蹴られたら冷えちゃいますよね💦
エアコンで暖めるのが1番ですかね😵- 10月22日

🐻❄️
うちは寝室にエアコン設置できないのでヒーター使ってます🙋♀️💦
持ち運べますしお部屋も十分暖かくなりますよ😊!
-
ママリ
ヒーターは旦那に却下されました😭
ダイソン?の風が来るやつならいいけどって言われたんですが、部屋があったかくなるかが分からなくて😵
持ち運びできるのいいですよね!- 10月22日

すばmama
うちも、悩んだ挙句、エアコンを購入しました😭
機能性の良い物を買ったので、もし、引っ越すなら持っていくつもりです!
-
ママリ
私も最初は暖まればいいやと思ってたんですが、機能性がよさげなのを一応購入してあります!
やっぱりあった方がいいですかね😭- 10月22日

ss
以前住んでいたマンションの寝室が配管設置出来ず、夏場はウインドエアコンで冬はオイルヒーターを使っていました!
今は寝室にエアコン有りますが、エアコンの風が苦手なので冬はオイルヒーター使ってます✨空気が乾燥しないし安全ですよ!
-
ママリ
オイルヒーターもいいですよね!
ただハイハイしだしたら危ないかなと思って💦😵
一応寝るまでに寝室暖めて、寝る時には消す予定ではいます!
あと加湿器も必需品です😅- 10月22日
-
ss
オイルヒーターは高温にならないのと重たいので倒れる心配もないですし、割と安全かな?と思いますよ^ ^
意外とダイソンは最近子供が倒しそうになることが多くて心配してます😣
オイルヒーターでも加湿器はあったほうが良いですよね✨
うちは全室パナソニックの置いてます!- 10月22日
-
ママリ
そうなんですね!知らなかったです😅💦
結局エアコン付けて、加湿器付けることにしました!
ありがとうございました😊♥️- 10月22日

らんらん
うちも転勤族です!
結婚する前から旦那が持っていたエアコン一台を使ってます!
もちろん家次第では全部屋設置されてるところもありましたがちゃんと保管してエアコンが必要な時に設置してます!
工賃は会社負担なので!
あと別でオイルヒーター買いました!
子供が動けるようになると危ないのでべビーサークルで囲って使ってますよ!
-
ママリ
やっぱりあった方がいいですかね💦
うちも全部会社負担だった気がします✌️😍
もう少し寒くなったらヒーター検討します😢
ありがとうございます!- 10月22日
ママリ
そうなんですよね💦
引越し先で付けれなかったら無駄になりますし……。
電気ヒーターは危ないと言われ旦那に却下されました😢