※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
その他の疑問

マイホームたてるにあたって、頭金とは別で必ず現金で払わないといけな…

マイホームたてるにあたって、頭金とは別で必ず現金で払わないといけないもの(ローン組めないもの ってありますか?あるとしたらいくらですか?

コメント

いずどん

ウチは今、建築中です。
土地を買うときの手付金みたいなものは元気で支払いました。

  • ♡

    ちなみにおいくらでしたか??

    • 10月21日
パッチール

諸費用の事ですかね。
うちは約200万円くらいしました。

  • ♡

    その他はなにか払いましたか??

    • 10月21日
  • パッチール

    パッチール

    手付金を10万円支払いました。

    • 10月21日
ゆずまま

手付金のみでした😊頭金はなしで諸費用もローンに組み込みました!

deleted user

諸費用と収入証紙や収入印紙ですかね☺️⁇
諸費用を支払えるか支払えないかでローンを借りれる銀行や金利にも影響してくるそうです!
我が家は100万円現金で出しました😅

あと、収入証紙、印紙は3〜4万ぐらいだったと思います。

  • deleted user

    退会ユーザー


    証紙や印紙は郵便局やコンビニで買うので、HMに直接支払ってはないですが契約書に貼りました。

    • 10月21日
いずどん

30万でした。

はじめてのままり

我が家の場合は手付金、引越し費用、家具家電、外構費ですかね💦
外構費はHM提携のところでやるならローンに組み込めたのですが、私たちは別でやることにしたので組みこめずでした〜😓

ななみ

手付金(出せない場合は10万でも良いと聞きましたが大体は100万)

あとは収入印紙が土地や盾桃値段でも前後しますがだいたい2万以上

それから住民票や印鑑証明発行するための細々したお金。
実印ないなら実印作るお金。
ですかね🤔

諸費用はローンに組み込めますがその代わり大体の銀行が金利が+0.2%とかになります。
また手付金の領収書を銀行に提出すれば
例えば1000万のもの買うとして手付金の100万をそのまま頭金とし残り900万をローン組むこともできますが
1000万全部借りて、手付金の100万を物件の引き渡し時に口座へ返してもらうという方法もありますよ😊

  • ななみ

    ななみ

    盾桃→建物です😅

    • 10月22日
☆☆うさぎ☆☆

諸費用はローンに組み込めたりします!
諸費用と契約金もローンに組み込みましたが、金利に影響はなかったです❗

現金で必要なのは土地の手付金と、住民票や所得証明書、課税証明書、印鑑証明などが何回か必要になり、その都度発行しに行ったので、そのお金ですかね…😓
毎回 新しいのじゃなきゃダメなの?原本じゃなきゃダメなの??って思ってました…😞

1枚数百円ですが、それが2~3種類を何回も…同じ物に何故こんなに払わなくちゃいけないのか…って内心イラっとモヤっとしてました…😅