
抱っこ以外は泣いていて、睡眠不足で困っています。2ヶ月の赤ちゃんがまとまった睡眠を取るようになるか心配です。
抱っこしてる以外基本泣いてます。
抱っこしてても泣き止まない時があります。
まとまった睡眠もないので何もできません。シングルなので助け合うことも出来ないし…、
モーすぐ2ヶ月になるんですけどちょっとでもまとまった睡眠ってとってくれるようになるんですかね。
泣き声も泣きすぎて枯れてる時があります。
- う〜(6歳)
コメント

るい
うちも2ヶ月くらいの時はそうでしたよ😅
置けば泣くし夜は寝ないし家事なんかしてる暇なかったです。
今3ヶ月半ですが、やっと夜寝るようになりました。
2時間おきで起きますが(笑)

煌音
厚着してませんか? ミルクか、母乳足りてますか? うんちでないとかお腹張ってたりしませんか?
-
う〜
うんちも出てますし厚着では無いです😅
ミルクプラス20にすると結構戻すので…。- 10月21日

ゆり
ミルクや母乳足りてないのではないでしょうか…💦
おしゃぶりとかもダメですか??💦
-
う〜
おしゃぶり基本してるんですけど自分で飛ばして付けなかったり泣きすぎて意味なかったりです…(┯_┯)
- 10月21日

am
わたしもシングルです!ただ実家暮らしなので兄弟や親にも助けてはもらってます😓
その時期は私も全く同じでした!
ミルクでもない、オムツでもない、抱っこしても泣き止まない、熱なのかなって心配したり色々調べたりもしたけどずーーっとないてておかしくなりそうでした。
でもある時から急に寝てくれるようになったんですが最近またぐずるようになりました😂
赤ちゃんは喋れる訳でもないのでもちろんなんで泣いてるのか分からなくて可哀想だなって気持ちを落ち着かせて泣き止む間でずっと話しかけたり歌を歌いながら抱っこしてました!
るいさんもほんとに大変で辛いと思いますが、乗り越えるしかないと思います🙂!!
-
う〜
実家暮らしいいですね!一緒に住めたらいいんですけどね。。
乗り切るしかないんですもんね。- 10月21日
う〜
それでも2時間おきなんですね😅
1時間でも寝てくれたら助かりますけどね😂
日が経つにつれて少しは寝てくれるんですね!