![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
強制執行について公正証書に記載してもしなくても強制執行はできます。
ただ改めて家裁での手続きは必要です。
![YY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YY
もし可能なら、相手のご両親に連帯保証人になっていただ句といいと思います。
元旦那は転職とかしてしまうと行方をくらますのは簡単ですけど、年取った親は引越しも大変だし、実家はあまり移動しないですからね。自分が払わなくなったら親に迷惑がかかると言うのもいいプレッシャーになると思いますよ。
あとは職場や連絡先が変わった場合、変更してから30日以内には知らせること。怠った場合はいくら、、、とか書いてもらってもいいかも。支払いが遅延した場合は3%だったかな?上乗せで請求されるんですけど、それも書いておいた方があとで揉めなくてすみますよ。
コメント