![マミ〜ぽこぱんつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
骨盤矯正に通う完母ママが、施術中に子供が泣いてしまうことで悩んでいます。施術前に対策を考えているが、子供を連れて行っても大丈夫か不安です。他のママは何ヶ月から通い始めたのか知りたいです。
完母で骨盤矯正に通ってるママいますか?
骨盤矯正に通いたいのですが、完母でベビーカーが苦手でじっとしてる事が出来ず泣いてしまいます
旦那には哺乳瓶が嫌なので預けて行くことが出来ず、授乳間隔もバラバラで、泣いたら飲ますを、繰り返して居るので、施術中に泣かれてしまったらどうしようと思ってます
カラダファクトリーに行きたいのですが、子供連れてきても良いと言われました。泣いた子供をスタッフがあやしてくれるなどあると言うことですか?
施術前にミルクを飲ませてできるだけ寝かせる努力はしようと思ってます
骨盤矯正に行ったママは何ヶ月くらいで始めましたか?
- マミ〜ぽこぱんつ(6歳)
コメント
![はなちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなちん
私は産後3ヶ月から都内のカラダファクトリーに通ってました。店舗によってスタッフの方も違うので、全店舗が同じかわかりませんが、泣いたらスタッフの方があやしてくれましたよ。スタッフの方が、寝付くまでベビーカーをゆらゆら揺らしてくれたり、抱っこしてあやしてくれたりしてました。抱っこ紐をしてあやしてるスタッフの方を見かけたこともあります^ ^
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1ヶ月になったすぐ頃に1回目行きました!
来週また2回目に行く予定です!
私は友達と行ってます!私が行ってる所は、男性の先生が1人でされてるので、友達と一緒に来ても大丈夫と言われました!私がしている間友達に見てもらってました!一応おしゃぶりも持って行ってます!
マミ〜ぽこぱんつ
スタッフがあやしてくれるのは嬉しいです!私は相模原のカラダファクトリーに行きたいと思っているので、店舗に電話で確認してみます!ありがとうございます💓💓