![よっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![年子まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子まま
0ヶ月1ヶ月とかだと小さいのでサイズ感合わないのは仕方ないかと…
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
わかります!
赤ちゃんの小さな足こんなに広げて大丈夫なんかなって心配ないますよね💦
私も同じエルゴアダプトなんですが、1ヶ月検診では結局怖くて使えずに、スリングにしました👶
検診に行ったら周りの人みんなスリングで、抱っこ紐の人いませんでした😣
エルゴは生後40日くらいに短時間使いました。
-
よっち
そうなんです!!
怖くて足広げられず…
1ヶ月健診で抱っこ紐の人いなかったんですか💦
1ヶ月健診もお宮参りも使おうかと思っていたので😨
スリングも買っておけば良かった😭
40日位からは使えそうで安心しました😄- 10月20日
-
ぽん
エルゴは新生児からオッケーってちゃんと書いてあるので使っても問題ないと思うんですが、怖くて断念しちゃいました💦
スリングは実はいとこからもらいました!最初はあんな布みたいなの危なそう(笑)とか思ってたんですが、小さな新生児には使いやすかったです😃
エルゴのおしりのとこにタオルを敷いて底上げすると、足が痛くならずに赤ちゃん乗せれるそうです👶- 10月20日
-
よっち
股関節がはずれそうで怖いですよね😓
私もスリングは赤ちゃん落としそうで危なそうだなと思って買うのを迷ってたんです😅
周りに使ったって友だちもいなかったので💦
一度タオル使った方法も挑戦してみます❗- 10月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
抱っこ紐購入する時に、エルゴは外国の赤ちゃん向けに作ってあるから足が開きすぎると説明を聞きました💦なので、0ヶ月の子には大きいかなと思います。うちがオススメされたものも小さいときは足が開き過ぎてるような気がして使えませんでした😱
使い方はおかしくないと思います。ただもう少し大きくなってからの方が安心して使えますよね。
-
よっち
そうだったんですね😲
私が購入するときは新生児から使えるから1ヶ月健診の時がデビューですねって言われました😅
お店で新生児の人形使って説明されたので、人形の足どうなってたのか…😓
使うのはもう少し経ってからにします💦- 10月20日
よっち
そうですよね😅
新生児から使えると言われたので普通に使えるものだと思っていました😓
年子まま
うちも1ヶ月半以降から使うこともありましたが、なるべく短時間で負担減るようにしてました!
足がしっかりでなくても仕方なかったのでそのままでしたよ^ ^