
コメント

saw
フルーツ混ぜてみられたらどうですか?
その頃はりんごのすりおろしとかイチゴ(時期が違いますが)などを混ぜてました☺︎

さちゃん
ビヒダスや小岩井はどうですか?

りっちゃんmama
うちはヨーグルトはいつも小岩井生乳100%です💓

さとみん
うちは便秘がちなので、ナチュレ恵のヨーグルトをあげてます。
もちろん安い日に買ってます😊
そこにすこしオリゴ糖のシロップをかけてます。
オリゴのおかげのトクホのやつです。
気分でバナナや、出ない時はプルーンエキスを混ぜたりしてます。
ほんのり甘いし、普通に買うよりはコスパがいいです(●´ー`●)

まぬーる
ダノンは、癖になると良くないって聞きますもんね。
食べやすすぎて。
小岩井とか、なめらかですよ。酸味あんまり(^-^)

pipi
生乳100%のプレーンヨーグルトならなんでも大丈夫かと思います!
ブルガリアはたしかに酸味強いと聞きます!
恵とか小岩井どうでしょう?

まー
初めは小岩井あげてました。
今は酸味に慣れたのでビオ(脂肪ゼロ、無糖)あげてます。
うちの子はきな粉ヨーグルトにしてあげるとよく食べましたよ♪

あゆみ
最近発売されたブルガリアヨーグルトのカルシウムと鉄分という商品食べさせてます😊
普通のブルガリアヨーグルトより酸味が少なく、カルシウムと鉄分を多く含んでいるので娘に食べさせています✨
お値段も普通のブルガリアヨーグルトと同じ値段なのでお手軽価格です👍
もしそれでも酸味が気になるようであれば果物を混ぜてもいいかもしれないですね😆
アオハタの砂糖無添加のジャムを少し混ぜるのもいいかもしれないですよ🤔

もふもふ
うちも小岩井100です^ - ^少しお高いですが!次はカスピ海が控えてます^^

ゆみ
皆さん、ありがとうございます!小岩井が多いみたいですね😉
挑戦してみます!
saw
あと、オリゴ糖少し入れてあげたりもしてました!