※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょちょ
子育て・グッズ

7ヶ月の息子が中耳炎で飲み薬治療中。痰が原因で夜泣き。鼻水吸引器を使いたいが先生の指示に迷っています。寝不足で困っています。皆さんはどうしていますか?

7ヶ月の息子が中耳炎になり、今日片方切開し、もう片方は炎症してたので飲み薬で治療が始まりました。

痰が喉に絡んで暴れるように起きてしまいます。
電動の鼻水吸引器は持ってるのですが、耳鼻科の先生には中まで入れず入口だけちょっと取ってあげるくらいがいいと言われてなかなか躊躇してしまいます💦

ズルズル音を立てて熟睡できてなくかわいそうでどうしたらいいかわかりません。

このような時みなさんどうしてますか?

コメント

あーちゃん

私だったら吸ってあげますね!

  • ちょちょ

    ちょちょ

    やっぱり取ってあげないと辛いですよね💦

    • 10月19日
あゆみ

吸ってあげたほうが楽に寝れると思います。
耳鼻科では中耳炎だと毎日のように鼻水吸いに通ってるイメージですが、なぜちょっと取ってあげるくらいでいいって言われたんですかね?

  • ちょちょ

    ちょちょ

    素人がやると傷つくからだそうです💦
    今やっと飲み込んでくれたのか音が小さくなりました😭

    • 10月19日
deleted user

私の娘も
ちょうどその頃に耳から水が出て
中耳炎で切開して大変でした。

やや温めたタオルを鼻の上にのせてその後電動吸引器でこまめに取っていました。
転勤で引っ越しもあって病院探しも大変で 再発が怖くて色々と行ったのですが、
90代のお爺さん先生の病院へ行った時に 鼻に直接入れるスプレーのような物をいただきました。名前が覚えていないのですが。
すぐ止まりました。

  • ちょちょ

    ちょちょ

    明日は鼻の上に乗せてから取ってあげようと思います💦
    そのスプレー欲しいです😭

    • 10月19日
ぴん❤︎

鼻水が中にあっても1つも良い事ないので熟睡できてないようでしたら
可哀想なので吸ってあげます😔
とりあえず今日は鼻水を取ってあげてぐっすり休ませてまた明日耳鼻科で聞きに行くのどうでしょうか☺️?

そそさんもきっと寝不足でしょうからそっちの方が楽だと思いますよ😊✨

  • ちょちょ

    ちょちょ

    そうします💦次辛そうに起きたら泣いてかわいそうですが取ってあげたいです(T . T)

    • 10月19日