三郷市に引っ越し予定で、幼保連携型のこども園について知りたいです。保護者間の差や子供の帰宅時間について心配しています。行ったことがある方の感想を教えてください。
埼玉県の三郷市に引っ越しをする予定があります。
現在子供達は保育所に行っており、引っ越し先でも保育園を探してます。
引っ越し先の近くに幼保連携型のこども園があるのですが、幼保連携型のは見たことがないのでどんな感じか想像つきません。。
子供にとってはやはり早く帰れる子が羨ましかったり…
あとは保護者間でも差はあったりするのでしょうか?
私の中で専業主婦でいられる家庭は裕福ってイメージがあって…
我が家みたいに私も働かなきゃ生活できないレベルではないんだろうなと思っちゃって、保護者同士のいざこざも心配です。。
行ってる方がいましたらどんな感じか教えてください。
- まこり(8歳, 9歳)
4匹のこっこちゃん
三郷の近くの市で、幼保連携型?一体型?のこども園に1号で子供を行かせてます!
1号も2号もごっちゃで幼稚園ベースで過ごすところです☺️
少なくともうちの園は、特にいざこざはありません!
わたし自身、2号の子をかわいそう、とか、親御さんも働かなくちゃ大変なのね、もか一度も思ったことありません。
両親働いていても当たり前の時代ですよね!
実際、わたしも1号ですが、預かり使って働いてますよ☺️フルではありませんが!
クラスに子ども30人くらいいるので、実際どの子が2号なのかも、すぐはわからないですし。
今の所、1号の子がうらやましくて、2号の子がどうの、とかもあんまり見聞きしたことないです。多少はあるのかもしれませんが!
ただ、多少なりとも行事の係とかはあると思うので、そのへんは融通きかせる必要あるかな?と思う程度です。
実際、両親フルのママ友いますが、たまに大変で、おばあちゃんにヘルプしてもらってると言ってました。
そもそも、共働きの人にたいしてどうこう思う人は、こども園選ばずに幼稚園行かせると思いますし☺️
そんなに、構えなくても大丈夫ではないかと思いました!
みなさん、2号の人がいるのもわかってこども園選んでるんですから☺️
たぴおか
そもそも幼稚園に通っている人が専業主婦とは限らないのでは…。普通の幼稚園でも延長保育がありますから早く帰る子もいれば夕方まで残る子もいますし。
三郷市は今は保活激戦区で
うちも保育園落ちて一時保育を使いながら働いています。
春から幼稚園ですが延長保育を使いながら働く予定です。
思うように働けずむしろ保育園通えている人が羨ましくて仕方ありませんよ…。
保護者同士のいざこざといいますが、無理に関わろうとしなければそういうのはないと思いますよ。裕福な人は敵か何かとでも思っているんですか???
コメント