
コメント

ちも
関市のわかくさ総合歯科、おすすめですよ!
少しでも痛みを伴いそうな治療の時は、麻酔を使ってくれるので(しかもこの麻酔もあんまり痛くない!)治療で痛みを感じた事はないです!
託児はないですが、子供が生後6ヶ月頃は、ベビーキャリアに乗せて側に置いてました。

qqq
上の方と同じくわかくさよかったです!
最近息子も検診で行ったんですが
先生も優しくて、家では歯磨きするのも大変な息子も泣かずに診てもらえました☺️
-
みほ
お返事いただいて、ありがとうございます😊✨
息子さんすごいですねっ!!あたしは歯医者さんでもよく泣いてました…
ちなみに息子さんはおいくつですか?😳
うちの子もいつかはお世話になると思うので、今のうちにいい所を見つけておきたいな…とも思っていまして✨
わかくさ本当に評判がいいですねっ!!
あたしのような大人でも優しく治療してもらえますかね🤣💦- 10月19日
-
qqq
あ!すみません
下に返信しちゃいました^^;- 10月20日

mkMama
つい最近親不知をわかくさで抜いてきた者です😃
私の場合は下の歯で、しかも難しい角度の為大きい病院をすすめられてたんですが抜いてもらえました✨
私の場合は神経がかなり骨に近かった為、激痛でしたが💦口腔外科の先生は月に1回来るかんじで、いつもはいないみたいです。
子供2人連れて行きましたが下の子が小さいので抱っこしてくれて助かりました✨😆
あとは抜く覚悟あるのみです☺️
-
みほ
お返事いただいて、ありがとうございます😊✨
そうだったんですね、大変でしたね(*_*)お疲れ様でした😳
あたしの場合、歯列に沿って頭はしっかり見えているのですが、歯茎から少し出ている程度で、そこまで大変ではないのかな?と思っていますが、レントゲン撮ってみないと分からないですよね😭😭
そうなんですか✨抱っこお願いできるんですね(^^)治療にそこまで時間がかからなければお互い気が楽ですねっ😆💕
いつまでも嫌々と言っててはいけないので。。頑張らなきゃですね!!
出産に比べたら全然痛くないんだろうと思ってはいるんですけどね…🙄- 10月19日

qqq
2歳半です😙
市の検診ではこわがってすごい泣いてたのでわかくさの先生が上手なんだと思います!
何人かの先生にみてもらいましたが皆さん優しかったですよ👍
-
みほ
2歳半っ😳✨
息子さんほんとにがんばりましたね❤️❤️
意を決してあたしもわかくさでがんばろうと思います!!✨
ありがとうございますっ😊- 10月21日
みほ
お返事いただきまして、ありがとうございますっ(^^)✨
わかくさ総合歯科、ちょうど主人が先月末まで通院していて、気になってました!!
主人も親知らずを抜いたり、虫歯治療をしてもらったみたいなのですが、全然痛くなかった!と言って帰ってきました😳
が、主人には申し訳ないですが、あまり信用できず。。笑
でも今回ちもさんにも教えていただいて、確信に変わりました!!✨
麻酔は何ヶ所かにチクチク刺してかなり痛いイメージがあるのですが、さほど痛くないんですね!!🧐
麻酔が痛くないなら、何も痛くない!わかくさ良さそうですね〜〜!!✨
やはり託児はないですよね💦
うちの子、10か月で動きたいばっかなのでベビーキャリアだと難しいですかね😭
そのあたりは主人に協力してもらうしかないですね🤔✨