![あや@](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シングルマザーになる予定で、賃貸アパートでの生活について悩んでいます。家計の内訳や収入について教えてほしいです。
おはようございます☀
この冬からシングルマザーになることになりました。子供の養育費、面会の取り決め、慰謝料、新しい家、仕事、保育園…色々探してるんですが、ふと気になりました。
母子のみで「賃貸アパート」暮らしの皆様、どんな生活をされていますか?
どうしても収入予定の1/3(5万)を家賃が占め、苦しい生活になることは必至。早めに市営住宅の申請をする予定ですが、皆さんどのように生活されているのでしょう。
もしよければ、居住地域と内訳を教えて欲しいです!
ちなみに我が家は…
家賃 52000
スマホとWiFi 10000
年金15000
国民健康保険15000
ガス電気水道10000
パソコンのローン3000
医療保険3000
保育園5000~10000
食費雑費30000
これで15万近くになると計算しています。
- あや@(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
元シンママで家賃5万5000円でした😭
年金は免除なるはずです、水道代も私の地域は減免されます、保育園も無料でしたよ!
私はこれ以上に支払いなどありましたが手当や自分の給料でなんとかやりくりしました💦
![うみんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うみんこ
元シンママでした。
家賃は50000円
年金は免除
スマホは3000円
保育料は5000円
光熱費10000円
食費日用品30000円
-
あや@
ありがとうございます。スマホ安いですね!
- 10月19日
![🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍎
シングルマザーでは無いのですが
、シングルマザー専用のシェアハウスも検討してみると良いと思います😊安いですよ!
-
あや@
ありがとうございます。
住む予定の市にはシェアハウスがおそらくなくて…
でも頑張って安いところを探してみようかなと思います。- 10月19日
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
家賃 45000
光熱費 10000
保険 20000
食費雑費25000
医療費 5000
子供費 10000
自分用 10000
子供貯金20000
車関係 10000
クレカ 15000
毎月固定ですね⭐
光熱費やクレカは平均なので使わなくても使っても同じ分引き落とし口座にいれます。
残った分はプールしておいていざというときの買い物の支払いです笑
-
あーちゃん
スマホ代や車の保険代は親が援助してくれているので自己負担はないです😢💕
- 10月19日
-
あや@
ありがとうございます。親が援助してくれてるのはありがたいですね!
- 10月19日
あや@
ありがとうございます。保育園無料いいですね!
住む予定の市には母子家庭の保育料減免制度がなく…😭
年金は何かあったときに障害基礎年金の受給対象になる疾患があるためなるべく支払いたいのですが、初年度は免除してもらうなどやりくりを考えたいなと思います。