※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mxxx.
子育て・グッズ

1歳の子が嘔吐下痢で水分補給ができず、心配です。朝まで水分なしでも大丈夫でしょうか?3時に起こして水分を与えるべきでしょうか?

1歳の子が20時頃から急に嘔吐下痢を繰り返し、水分補給もできていない状態です。水分補給をしましたがすぐに全て戻してしまいます。やっと落ち着いて眠りについたのですが、明日の朝まで水分なしの状態でも大丈夫でしょうか?脱水などが心配でなかなか寝る事ができません(>_<)3時頃にでも一度起こして水分を与えるべきでしょうか??

コメント

ぽこちゃん3

うちも先週嘔吐する日がありましたが、飲んでも食べても吐くときはあえて何もあげません。夜も、寝ゲロされる方が怖いので、落ち着いて寝れてるのであれば起こしません(>_<)うちの場合、丸2日吐き続けることが今のところ経験ないので落ち着くまでは食べたがる飲みたがるまでは無理に何も与えません(´・_・`)

  • mxxx.

    mxxx.


    おはようございます!お返事ありがとうございます♫やっぱり無理に与えない方がいいですよね。朝までぐっすり寝てくれて、起きてきてからコップを指差してマンママンマって言うてたんでちょっとずつ白湯を飲ませました!そしてまた今寝てしまってます(^_^;)笑 起きたらお昼ご飯にお粥さんなどあげても大丈夫ですかね??

    • 1月6日
  • ぽこちゃん3

    ぽこちゃん3

    白湯飲んで吐いていないなら、少しずつ試しにあげてみて大丈夫だと思います!吐かないといいですね(>_<)妊婦さんなので、お母さんもうつらないように気をつけてくださいね(´・_・`)早く良く治りますように!

    • 1月6日
  • mxxx.

    mxxx.


    吐いてないので起きたら少しずつあげてみます!実は私も3日前から同じ事があったので私が移してしまったかもしれないんです(>_<)笑 親切にありがとうございます♫

    • 1月6日