
コメント

あーせなる
うちも支援センターや親子でによく行っていたので困ってます😫💧
ずっと松戸市、麻疹がどこかしらで発生しているような…
電車でららぽーとの子供コーナーに行ったり、21世紀の森にレジャーシート持って行こうかなと思っています(´+ω+`)

はな
市内で麻疹に感染された方、また増えましたね💧
今回は人の出入りが多い千葉西で発生してますし、落ち着くまでにしばらくかかりそうな気がします😞
来週ふれあい22のおやこで広場でやる赤ちゃん教室に行くつもりだったんですけど、しばらくおやこで広場はお休みらしいので中止になりそうです😢
ほっとるーむはやってるのでそちらへ行っています!
-
ぺこ
千葉西みたいですよね!
いつになったら落ち着くのでしょうね!
やっぱり、しばらくおやすみなんですね!
ほっとるーむ行ったことないですが、雰囲気どんな感じなんですか❓- 10月18日
-
はな
最初の患者さんは1度も予防接種してなくて、海外で感染したのを持ち帰ってきたとか💧
本人は気の毒ですけど、予防接種させなかった保護者は本当に何やってんだ!って感じですよね💨
私が行ったのは東松戸のほっとるーむなんですけど、すごくきれいですよ✨
小さな子が多い地域だからか畳の赤ちゃんスペースも結構広くとってあってハイハイ・ずりばいの子も充分遊べます😉
もちろん赤ちゃんスペースじゃないところで遊んでも大丈夫なので、うちはあっちこっちうろうろしてました😁- 10月18日
-
ぺこ
そうなんですか!本当ですね!怖くないんですかね!?
予防接種は賛否両論あるかもしれないけど、守ってもらえる意味で受けた方がいいと思うんですけどね。実際かかったらかわいそうだなと思うし。
東松戸気になってたんですけど、なかなか勇気なくて行けないでいました。この機会に行ってみようと思います。- 10月18日

くー
ホットルーム東松戸はやってますよー!
車でも電車でも行けるので便利ですよ♪
-
ぺこ
そうなんですね!車で行けるんですね!これを機に行ってみようと思います。
- 10月19日

あっち
回答じゃないんですが、閉鎖してるのってふれあい22だけじゃないですかね?(ホームページ見るとふれあい22のところにだけ閉鎖と載っていたので)
今週他の親子で、支援センタ、ほっとるーむと色々行きましたが開いてましたよ〜😉
-
ぺこ
そうなんですね。昨日、支援センターいったら、閉鎖となっていたから、場所によって違うのかもしれないですね!
- 10月19日
-
あっち
ホームページに載ってなくても閉鎖されてるんですね!わたしが行ったところも入室前に最近病院へ行ったかとか聞かれたりしたので、徐々に厳戒態勢になって閉鎖のところ増えていってるのかもしれないですねぇ。安心して遊べるところが減って困りますね💦
- 10月19日
ぺこ
どこの支援センターも親子でもお休みなんですね!
たしかに、ずっと発生してる印象ですね!
やっぱり、遊び場困りますよね!
ららぽーとは三郷ですか、船橋ですか❓21世紀ノ森、結構近いけど、行った事ないです!どんな感じですか❓
あーせなる
総合病院で、ばーっと広がったようですね😰
新三郷も船橋も行きました✨😊
どちらもあまり広くはないのでお買い物の息抜きって感じですが💧
21世紀よかったですよ!のほほんとした広い公園でベビーカーでお散歩したり、お弁当もって芝生でのんびりしたり🎵
ただ、トイレはthe公園のトイレって感じであまり綺麗ではないです😅
ぺこ
千葉西みたいですよね!
21世紀、晴れた日にでもお散歩に行ってみようと思います!